MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本リビングに子どもの机を移動

2021年11月28日 | 絵本とシンプルライフ
このところ仕事が忙しく、なかなかブログを書けませんでしたが、
このまま12月に入ると、もっと仕事が忙しくなるので、その前に近況を綴っておきたいと思います。

今年の秋は暑い日や温かい日が多かったのですが、ここ数日は寒さを感じるようになったので
床暖房がある、絵本リビングで家族が過ごせる仕組みを作っている最中です。


娘の児童書があるコーナーの横に、娘の机を設置。この向きで机を置きたいと娘が言ってきた。

我が家の絵本リビングのダイニングスペースに、昨年同様、子どもの机を和室から持ってきました。
息子が自分の机の上を片付けたら、息子の机も大にぐスペースに移動させます。

そして、息子の机はどこに置くかも、本人に決めてもらいます。
(家具の位置はインテリアよりも、子どもの意見を重視)

我が家にはダイニングテーブルがないので、リビングダイニングのダイニングエリアに
机を置いても、さほど邪魔にはならないんです。

むしろ、ダイニングエリアに机を置くと、
「ダイニングテーブルがあると、こんな感じなのかな?」
というイメージがわきます。

ダイニングテーブルを買ってもいいのですが、狭い3LDKマンションなので、
簡単に大型家具は買わず、家に今ある家具を使って、様子をみています。

ダイニングテーブルの大きさや形も、なかなか決められません。
我が家はロースタイルなので、ダイニングテーブルが大きすぎると邪魔なのです。

なので、ダイニングテーブルの大きさを決めるのに、とても慎重になります。
「迷っているうちは買わない」と決めて、早10年が経ちましたが、
まだどんなダイニングテーブルがいいか、決まりません(笑)

中3の息子は自分の部屋に机を置かず、和室やリビングに自分の机を置いています。
自分の部屋に机が置いてあっても、机と布団が同じ空間にあると、
勉強できないのだそうです。

絵本リビングに子どもの机がやってくると、リビングが一気に散らかるのですが、
まぁ今は新型コロナのこともあるので、友達も家に呼ばないことを考えたら、
多少リビングが散らかっていてもいいかな・・・と妥協しています。

私としては、リビングぐらいはいつもきれいな状態にしたいのですが、
我が家のリビングは「絵本リビング」ですから、リビングのいたるところに
読みかけの絵本などが散らかっているのです・・・

その時点で、いつもキレイな状態のリビングは諦め、
絵本や本を読んだ跡が、そこら中にあるリビングということで、
多少散らかってはいるけれど、読書が活発にされているリビングなのを売りに(?!)
キレイなリビングはは諦めています(笑)

本当は子ども達が、読んだらすぐ片づけられるといいのですが、
うちの子達は片付けが大の苦手なので、片づけるまでに時間がかかるのです・・・

読書も片付けも、両方できるに越したことはないのですが、
それが我が家の場合は難しく、どちらかととるかといったら、読書をとっているので、
多少散らかっていることに対しては、目をつぶります。

それよりも、絵本リビングを居心地いい空間にする。家族が集まる空間にする。

こちらに重点を置いています。

絵本リビングの机スペースは、子どもの物で散らかりやすいですが、
(特に上の子はプリントが整理できないので、プリントがリビングの床にまで散乱したりも・・・)
和室の暖房もつけて、床暖房もつけてとなると、光熱費がかさむので、
絵本リビング一部屋でなんとかしようとしているところです。

冬は部屋を温まりやすくするために、和室とリビングの間にある引き戸も閉めてしまいます。
和室と一体の絵本リビングも、引き戸を閉めるとさらに狭くなりますが、
すぐ室内が温まるところがいいところです。

この冬、絵本リビングでどんなふうに過ごすか、子ども達と一緒に模索していこうと思います。

子供部屋は汚くてもいいけれど、リビングはキレイにしたい!

という人は多いと思いますが、子どもが小さいうちは、どうしてもリビングは散らかりがちです。
新型コロナの時期は、フライングで人が家に来たりすることもほとんどないと思うので、
割り切って「多少散らかっていてもいいや」と思う方が、精神衛生上いいかもしれません。

そのうち嫌でも、子ども達がリビングから離れて個室にこもるようになると思うので、
その時はリビングをきれいにできるチャンスです!

子ども達が一人暮らしをするようになった時、汚部屋になってしまわないよう、
子ども達にはいるものといらないものの分け方や、その子に合っていそうな片づけ方を提案しますが、
本人達が身の回りを整理できるようになるまでには、まだ時間がかかりそうです。

この冬は、和室にある子供の(勉強の)本棚から、自分の必要なものを持ってきて、
机で勉強できるといいのですが、これも怪しい・・・机に置きっぱなしになりそう・・・

まぁ、気長に見守ろうと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ 
↑いつも応援ありがとうございます。このブログが参考になった!マイペースでいいから更新してほしいと思った方、どうか応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 (バナーをクリックすると、安全なサイトのランキングにとびます)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿