鎌倉街道 を探そう! 古代東海道痕跡to鎌倉城と    

古代東海道は、鎌倉城を作る為に頼朝に封印された! 地図、写真で紹介。

大仏切通し3

2006年06月24日 | 切通し
ここが大仏切通し藤沢側です。
まるで、ジャングルですが、、、
下草や、木をばっさいしたら、立派な広場です。
周囲を見渡せば、、、、
高い岩壁に囲まれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仏切通し2

2006年06月24日 | 切通し
大仏の切通し以外、マトモに通れる道は無い。
よって、結論は官道は無い!
それが、現状の結論です。
それが、正しい結論か? と言えば、それは「否」です。

古代東海道の平塚遺構を追って行くと、確かに大仏切通しに突き当たる。
この藤沢側の入り口は2m幅の狭い切通し。
しかし、その脇の梶原団地より、化粧坂に向かうと、、、、
私が自転車引いて40年以上前に降りた細い道を通る。
確かに細い道ですが、、、、
V字にエグレタ谷そのものは、十分に9m幅の道を収容できる幅を持つ。
現在、その幅は家を一軒造るに良い幅で、階段状に家が建てられている。
峠から、鎌倉外部に向けた道を使えない様にV字に工作したと考えるのです。
そうでなければ、化粧坂だけ立派な広い道と言う理由が立たない。
本当に鎌倉幕府はそんな事をしたのか?
それは、大仏の切通しの藤沢側の入り口を見て欲しい。
ドレダケ、精力的に立派な戦う場所を造ったか!
それだけでは有りません。
新田義貞と戦った時の痕跡が残っているのです。
どの様にして、大仏坂を封鎖したか!
写真は、火の見下のバス停から細い路地をはいると、こんな道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする