Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

rentrer au travail

2009-01-04 19:39:34 | Weblog
仕事に戻ろう!
ってことで、明日月曜日から殆どの皆さんがお仕事再開。
すでに再開されていらっしゃるかたも。
私は実質は6日から。
でも6日から忙しくなる予定。あくまでも予定。

今年の目標なんて考えてない。
むりやり考えてここに書くのももうやめよう。
やるときは黙ってやるのだ。

フランス語「できたらやる」じゃなくて「まずやる」にしてみる?
毎朝30分やるとか?パソコンの前でボーっとしてる暇があるなら
ネットでフランス国内ニュースでも検索して、1行でもいいから訳してみれば?とお風呂の中で考えながらこんな本も読んだ。
「語学で身を立てる」 
別に語学で身を立てようと思っているわけでは、今更ありませんし、立てられるほどの語学力があろうはずもなく、ただ語学学習のヒントになるかと思って、アマゾンで買いました。
そうそう、ボーっとしてる時間があったら、まず動け!です。
こなさなきゃいけない仕事はこなせるけれど、自分で構築して進める仕事(っていうか計画っていうか、平たく言えば「やってみたらきっといいはず的なこと」が停滞ぎみ。
「ぎみ」なんてものじゃなくて、ズバリそのもの。
創造性が足りないのだ。
人が動いてくれるのを待たないで、自分で動けってことだね。

シラクはやるべきことを着々とこなし、快適な環境を手に入れたのだ。
(以前のこれと比べやってください。)
彼は「コツコツタイプ」だね。みかけによらず、意外と努力家。



画竜天晴を欠く

2009-01-04 14:14:58 | 白猫シラク

本当は「晴」は日へんではなく目へんだそうです。

最後の仕上げが不十分で、肝心なところが欠けているため精彩がないことを「画竜天晴を欠く」というのは皆さんご存じのとおり。
シラクの場合、最後に余分なひと筆してしまったために、”微妙に残念”な顔になっている。
そう、鼻の頭のこげ茶の点々。
これがなければピンクの鼻の麗しいオッドアイの白ネコだったのに。