Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

目からうろこのガーリックチップづくり

2014-01-18 17:06:28 | おっ、と思ったこと
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」たまに観ます。

観ると作ってみたくなるお料理もあります。

番組HPでもレシピを参照できるのですが、番組を実際に観たほうが、作りたい意欲は増しますね。


さて、今週も1回だけ観ました。鶏肉のソテー系のものだったと思います。

「思います」となんともあやふやなのは、その料理自体はそれほど魅かれるものではなかったからです。

が、番組の中で「目から鱗」のことが・・・・


皆さん!にんにくスライスのソテー(=にんにくのチップ)するの、苦手ではないですか?

ちゃんと弱火でじっくり火を通しているのに、一部焦げる一部まだ白いとか。

フライパンの中で1枚1枚ひっくり返すときに、スライスが菜箸のさきっち貼りついて

イライラっとするとか。


すいません、ここからが本題です。

程よく色づいたカリカリのガーリックチップを作るためには

生のガーリックを薄切りしたあと、その薄切りの水分をペーパータオルで拭きとるのです。

そうすると、焼いている途中にスライスをひっくり返す時に、菜箸に着きません。

今日、ノルウェーサーモンのムニエルガーリック醤油バターソースを作るときに実証しました。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フライパンで! (えふ)
2014-01-18 22:29:00
miauleuseさん、チップ!

 明日こそ積雪するとか、関東平野部。今度こそ、本当
でしょうか?その場合、シラクどんがお庭に出かけられる
と見えないと思われますので、ご注意ください。

 ガーリックチップですが、フライパンで作るんですか~。
私は、あのカリッと具合から、オープンなどでロースト
するもんかと思っていました。

 薄く焼くのも難しそうですが、薄く切るのも難しそう。
でも、にんにく食べて、からだは温まりそうですね。

返信する
保護色 (miauleuse)
2014-01-18 23:07:01
えふさん、

そうですね、真っ白い庭にシラクが出たら保護色でわかりませんね。今初めて気付きました。
この頃庭に三毛猫が来て、シラクを誘惑するのです。脱走しないように用心せねば。

ステーキハウスのようなところでは、きっと大量に作るのでオーブンでカリッとやっていると思います。
しかし、にんにくは国産を買おうと思うと高いですよね。
1個400円近くする場合もあります。
やはり中国産は怖くて買えません。

400円が高いと判断するのは、私がにんにくを過小評価しているからなのでしょうか?たかがにんにくと。
それは間違った判断かもしれませんねぇ。

返信する
評価の尺度 (えふ)
2014-01-19 22:34:03
miauleuseさん、ニンニク

 引き続き、にんにくについて考察するために、先ほどは
にんにくのよく効いたお料理を召し上がってきました。あ、
だから、寒空でもそれほど寒くなかったのかしら?

 買い物で、にんにくの値段を見てこようと思ったのに、
忘れていました。でも、国産は高いんですね。

 にんにくを、自宅で(miauleuseさんの場合は、立派な
お庭の一角で)栽培することを考えると、1個単位で
買えるのが、たとえ400円近くしても、妥当な気もします。

 何しろ、にんにくを、土を耕してから収穫するまでの
時間を短縮できるんですからね。

 でも、中国産を始め、他の国で生産される、もっと
単価の安いにんにくと比較すると、それは、高いと思い
ます。

 国土を中国にして、自分が栽培すると、たぶん、やはり、
400円ではできないような気もいたします。

 いや、でも、私がにんにくを過大評価しているのかも
しれません。

 いずれにしても、miauleuseさんがお料理なさるときには
にんにくの最大効用を目指してください。
返信する
観方をかえると (miauleuse)
2014-01-21 23:26:11
えふさん、

そうですね、400円の中には生産流通販売コストが入ってるわけですので。
自分で作るとしたら流通販売コストはカットできますけどね。
1個だけ作るわけにはいかないので、100個とか作るとします。でも100個省費しきれないので、ご近所や知り合いにあげたりします。
すると、結局私が料理に使うにんにく1個あたり400円以上の計算になるのかも、かもしれませぬ。
返信する

コメントを投稿