枯れちゃったかなと毎年心配するんですが
芽が出かけたじゃが芋の消費に…
クックパッドで見つけたツナじゃがを試してみました。
味見をするとちょっとからい。
次回はレシピより醤油を減らして作りましょう。
残りのじゃが芋は手頃な大きさに切って冷凍です。
フランスのジャーナリストが2016年に作ったドキュメンタリー。
ウクライナも大概ひどいことをやってきたんですね。
撮影中に死亡されたスタッフもおられるそうです。
それでも、軍隊で攻め入ることは間違っている。
紛争の解決を戦争で行うことは泥沼の始まりです。
一旦戦争を始めたら止めるのが大変だし、
一般市民を巻き込んで憎しみが増えるだけ。
写真はフタバアオイ。今年は花がつきました。
葉陰に小さな赤い蕾が見えているでしょう?
"ドンバス 2016"ドキュメンタリー映画【日本語字幕付き】("Donbass 2016" Documentary by Anne Laure Bonnel subtitles JAPANESE)
怖い計画が進められています。
北陸新幹線延伸問題の解説紙芝居
なんと福井県から京都(新駅?)まで地下40メートルを走る。
自然破壊や水問題、大変なことが予測されています。
水問題はすでに敦賀で農業用水が涸れている問題発生中。
それに先日地震で新幹線が脱線しましたね。
オープンスペースの地上でも撤去が大変と言われているのに、
地下で起きたら回復不能になるんじゃないか。
JR西日本はペイできないからと建設しないと言っていたらしい。
だけど、建設されたら借り賃を払って使用するとか。
建設業だけがもうかるシステムのような?
ぜひ中止をしてもらいたいと思います。
知事選挙の「告示前日に行われた候補者討論会での西脇知事の発言」によると、
「かじかわ候補が、北陸新幹線延伸や北山エリア開発などの住民合意のない大型開発計画は中止すべきだと主張したのに対して、
西脇知事は「住民の声は大事だが、さままな関係者の声を総合して聞く必要がある」と述べました。」
知事の立場だったら住民合意が一番大切なんじゃないの?
関係者って?住民の声より「関係者」が大切なの?
さすが国交省の官僚出身者。
建設業界が住民より大事そうです。
こんな人が知事を続けるなんて、ほんと、いやです。交代して欲しい。
今回の会場は昔わんこが元気な頃は毎朝歩いていた道の裏にある病院。
徒歩で行く途中、いい仕事をした歩道の柵を発見。
交差点の歩道に突っ込んだ車をこの柵がくいとめたようです。
スピード出しすぎの右折車?
今日は1回目2回目のイオン会場とは違って、受付を通った順番での接種。
まあ、人数も多くない。35番が最後の人でした。
検温、血圧測定、あと順番に問診、接種。
待っているときに見えたエレベーター。
接種のあと、ちょっと手がしびれるような気がして、先生の問診。
血圧が接種前より高くなっていたのでそれも相談したら、
アナフィラキシーショックなら、血圧が急激に下がるのでその心配はないとのこと。
ちなみに、私の血圧は、普通レベルだとか。
念のために、カロナール3回分の処方をしてもらいました。
今日明日はおとなしくしていなければ。
なんのため?
そもそも地デジアンテナは設置していないのでテレビ視聴のためではなく、
YouTubeつないだり任天堂リングフィット、DVD映画鑑賞のため。
リサイクルショップでお得に購入。
40インチ、10年前の製品のリサイクル品です。
配達料をお支払いして、2階まで運んでもらいました。
画面が大きいのはすてきですね。
早速エルキュールポワロ、地中海殺人事件です。
岡野八代先生の公演があると聞いて。
遅ればせながら視聴することにしました。
2022年国際女性デー中央大会 かえるな憲法!核兵器禁止条約への参加を!いのち・くらし・雇用・営業対策を早急に!ひとりぼっちをなくそう! 世界の女性と手をつなぎ、平和・ジェンダー平等へ!
3月15日が締め切りなのに、ギリギリで実務処理。
学生時代からの一夜漬けのくせが抜けませんね。
毎回思うんだけれど、私って医療費支出が少ない。
病気がないことはいいことなんだけれど、
控除金額が少なくって所得税は還付なし。
納税の義務をしっかり果たすことになりました。
国税庁のホームページに確定申告のページがあって、
そこに源泉徴収票の金額や生命保険その他の金額を入れたら
自動的に計算してくれてプリントアウトまでできるからとっても楽です。
今回はギリギリになるまでやってなかったので焦った焦った。
けれど、税務署の休日投函ポストの位置もわかったし、
平日の日中に届けに行かなくても大丈夫、と安心しました。
ところで、金曜日のせいか交通量がすごくて師団街道が大渋滞。
帰りの墨染街道も大渋滞。
素直に国道を走ればよかったですね。
おまけ
国際間のもめ事は話し合いで解決してもらわなくては。
原発を攻撃したと聞いてぞっとしました。
核兵器使わなくても通常兵器だけでも核戦争になってしまいそうです。
原発の電源が止まったと聞くと11年前の「フクイチ」の恐怖が思い起こされます。
これ以上ひどいことになりませんように!
去年発見した(やりかけていたのをすっかり忘れていた)オハイオスター。
ようやくキルティングを始めました。
久しぶりに大きなフープも引っ張り出して。
色使いの失敗で市松ばかりがめだってしまうので、
落としキルトは△の所だけにすることにしました。
色使いって大切ですね。
どうも市松の主張が強くって✩がめだたない。
糸は刺し子用の糸が何色かあったので、水色の糸。
キルト用の糸のほうが使いやすかったかな?
周辺はバイヤステープでまとめるつもり。
どんな色でテープを作りましょうか?
キルティングが終わってからまた考えましょう。
このところ家に閉じこもりがちだったので思い切ってお出かけ。
西賀茂の正伝寺。
南禅寺系列の禅寺です。
正式には「吉祥山正伝護国禅寺」
駐車場が分散して参道沿いに何か所かありました。
おもしろいのは、参道を横切る道があって、「カート専用」という立て札。
ゴルフ場のコースの通路です。
参道を進むと見えてきた、いかにも禅寺の建物。
拝観料は400円。
障壁画もすてきでしたが、いちばん印象的だったのは、本堂にあった涅槃図。
白地に黒の点線で描かれたものかな?
と思ったら、涅槃図の前に虫メガネがおかれている。
なんと!点線と思ったら、経文でした。
細かい文字が書かれて涅槃図の輪郭となっていました。
お坊さんが描かれたものでした。
写真も古そうだし、だいぶ前の方かしら?
室内撮影不可なのでご紹介できないのが残念です。
お庭がいいと聞いていましたが、枯山水、白砂にサツキの植え込みのみ。
広くはありませんが、とてもすっきりしています。
比叡山を借景に、塀の外側のしだれ桜が咲いたらさらに素敵でしょう。
花の時期に来なくては。
おまけ。
方丈のお庭以外はいろいろかわいらしく動物の置物を置いたりと
親しみやすい飾り物がありましたよ。
鐘楼の足元には石のベンチのような物や切り株があって、ゆっくりできる雰囲気。
一人でゆっくり座って、今日のメモを。じゃないと忘れてしまいそう。
帰りは大原を通って「里の駅」を目指したんだけど、店は営業が終わっていました。残念!
「志野」でみそだれと黄色いにんじんを購入してきました。
なんと、紫のにんじんまで売ってました。
にんじんばっかり買っても食べきれないから、本日は黄色だけ購入。。
堀川今出川。二つのボックスを合体させて和風の屋根。
もちろん本物の瓦屋根ではないでしょうけれど、
和風のイメージのアピールですね。
利用者が減ったとは言え、公衆電話も非常時には必要ですものね。
NTTとしては、赤字でも配置しなければならないのでしょう。