花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

甲巳(きのえみ)

2021-01-29 08:54:04 | その他
読み方がわかりませんでした!
松ヶ崎大黒天のご開帳の表示とカレンダーをつきあわせて判読。



カレンダーがひらがな表記、お寺の日程が漢字表記。
仏像等の開帳日に合わせて行こうとすると
漢字が読めなくてはなりませんね。




新婦人の班総会&新年会

2021-01-27 16:53:59 | 着物

着物を着る機会が減ってしまったこの一年。

今日はせっかくの新年会だから着物を着てみました。

夜の間に雨が降って足元が悪いので、お気に入りのポリエステル小紋。

今日はスーツ風に、着物が紫系、ピンクベージュの博多の帯、紫の帯揚げ、

そして帯締めはちょこっと差し色、エンジの三分紐に頂き物のピンクのバラの帯留め。

会場は密を避けるために、互いがかなり離れた状態で配置しました。

今年の行事予定を決めたあとはお食事会。

これで1,200円!

配達はしてもらえないとので、メンバーが車で取りに行き、容器も後で返しに行くというスタイル。

返却不要の容器だと100円割り増し。

お食事は「器で食べる」、器によって、味も変わるような気がします。

お店に行ったら、さらに一品ついていたとおもいます。

これだけでも平日の2食分のおかずになりそう。

おなかいっぱいになり、あとはコーヒータイム。

おしゃべりはやっぱりコロナ問題。

野党の議員だと40度の高熱が出ても自宅待機とかさせられていたのに、

石原氏は無症状で即入院!

症状が軽い人出もすぐに悪化する、というのがわかってきているのに、

庶民は待機させられ、与党議員は特権的?

なんだか民主主義が壊れている世の中ですね。


木通、通草、蓪…あけび

2021-01-26 09:10:21 | ハンドメイド

秋から作り始めたあけびの寸松庵色紙がようやく完成。

紙に押印して落款の配置を考え中。

今回は、押し絵やつまみ、こより等に

日本画用の絵の具で色付けして

「汚れ」をつけるのを自分でやってみました。

 

できあがってほくほくしていたんですが、

写真に撮ると、押し絵部分のギザギザが気になってきたり。

今の自分の力ではまだまだこんなものかしら?


洗濯**ちゃん

2021-01-24 19:00:00 | その他

いや凄い。

我が家の洗濯機はドラム式。
内側に綿ぼこりのようなものがカチカチにこびりついたのが
くっついてなかなかきれいにならなかったんです。
最近ネットで石けん使用の洗濯機の汚れ対策として
紹介されていた「洗濯**ちゃん」を使ってみました。
今までこびりついていたらしき綿ぼこりがどんどんとれて
乾燥機能フィルター、洗濯用フィルターともに
出るわ出るわ、綿ぼこり汚れがいっぱい出てきてびっくり。
今まで、こんなに汚れがついたまま洗濯していたのね。
ネット説明によると、
石けんかすがどうしても残りやすいんだそうです。
洗剤と併用でもOK、「洗濯**ちゃん」だけでも洗濯OKと
商品説明にはありました。
時々はこれを使っての洗濯をしましょう。
 
 

着付け例会

2021-01-18 15:39:09 | 着物
昨日は着付け例会。
コロナ禍で、着物を着てのお出かけは、去年の3月にがんこ二条苑(角倉了以旧宅)に行ったきり。
なんだかむしゃくしゃしますね。
早く終息してほしいものです。
昨日は久しぶりの結城紬。
帯は通販で気に入って購入のポリエステルの更紗模様。
帯の厚みが少ないので帯止め金具を使っても固定せずするする緩んでくるのが難点。
黒の結城に合わせるとずいぶんシックになりました。



助手席シートベルト警告灯

2021-01-14 19:00:00 | 車など
人を乗せていないのに助手席シートベルト警告灯点灯&警告音がやかましい
シートの背もたれにもたれさせているのは、
バッグいっぱいのコミック本。
荷物と人をどう見分けて警告音等が出るのかなと思っていたけど
ここ?背もたれへの圧力?



祖父の牛~ダブダブ姐さんの聞き書き

2021-01-13 18:42:59 | ダブダブ姐さんの聞き書き

久しぶりにダブダブ姐さんからの便り。

*******************

新年おめでとうございます

この年がいい年になりますよう

 

今年は丑年。

牛で思いだしました。

祖父は牛を一頭飼っていました。

離れたところに小屋がありました。

ササをやるとむしゃむしゃと食べていました。

父によると

牛を世話したり躾けるのは子どもの役で

子牛が少し大きくなると鼻輪をつけてひもをつけて歩かせ、

右や左に回るのを

鼻輪一つで従うようにさせたと。

鍬を曳かせて畑を耕したが、貸すこともあった。

礼は芋の葉を一抱えとかエサになるものだった。

牛を飼っていると耕せるし、糞で畑も肥えるしと、

その家は豊かになった。

地区ごとに牛を遊ばせる(放牧?)ところがあった。

そこでは暇つぶしに、アヒルを仕込んで遠くへ飛ばせて遊んだ。

島には牛の市もあったそうです。

豊かな生活に思えます。

2021年元旦

*************

躾けるのが子どもの役割だったというのがすごいですね。

昔の子どもは小さいうちから家の仕事を支えていたんですね。

 


雪道の冬タイヤ等未装着に行政処分

2021-01-13 12:34:02 | その他

ネットニュースチェックで見つけました。

大雪立ち往生の原因車悪質な事業者には行政処分の適用も国交省
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-103634

以下引用

「国土交通省/気象庁は、大雪の際に冬タイヤやチェーンなどを未装着の事業用車両が確認された場合、安全管理義務違反での行政処分もありうるとしました。どこまで踏み込んだ対応をとるのか、当該部署に聞いてみました。

故意に大雪対策しない場合は安全管理義務違反にも

 国土交通省および気象庁は太平洋側の大雪に備え、2021年1月11日(月)夜に緊急発表を行い、そのなかでドライバーに対する冬タイヤの装着や、チェーンの携行および早めの装着を改めて呼びかけました。

 とくに2020年12月や2021年1月初旬に起きた大雪の際には、大型車の立ち往生などによって、道路の往来ができなくなるなど甚大な影響が生じたことから、国土交通省では、冬タイヤやチェーンの未装着などによって立ち往生した事業用自動車に対して、悪質な事例については、監査によって安全管理義務違反が認められた場合、当該事業者の行政処分を行うとしています。

 国土交通省水管理・国土保全局の防災課災害対策室によると、「すでに2020年12月28日に出した緊急発表で、大雪対策が不十分で、かつ悪質な事業者については行政処分を行うことが決まっていました」とのこと。そのため、年末年始や1月上旬に北陸道および東海北陸道で立ち往生が起きた件についても「ナンバープレートなどで車両の特定が可能で、なおかつ悪質だと認定された事業者については、行政処分を科すことがあります」という話でした。」

事業用自動車が対象なんですね。

年末にパーキングエリアに貼ってあったポスターによると、

法律は事業用自動車には限られていないんだけれど。

 

だけど、冬対策せずに冬の高速道路を走ろうとする人がいることが不思議。

特に事業用自動車は広範囲の道路を走行するのだから、

特に気をつけているんじゃないのかなあ、と思ったりする。

でもこのニュースではそうでもないみたい。


山科川

2021-01-06 15:48:38 | ウオーキングサークル

2021年最初のウオーキング例会。

さいわいにもいいお天気でした。

浅瀬で水鳥の集会。

大小のサギとカワウ。

カワウは二羽が羽を広げて威嚇(?)しあっていましたよ。

向かい側にもう一羽。

樹木の下でホタルブクロみたいな花を発見。

水門のところにアオサギがいました。

枯れ草が邪魔ですね。

友人が、近づいていって撮影しようとしたら逃げられてしまいました。

でもかなり接近できましたよ。

ビワやロウバイ、サザンカも咲いていました。

「お正月は引きこもっていたし、久しぶりに歩いたらしんどいなあ」なんて話もしながら

地下鉄の駅一駅分の往復。

梅も咲き始めていました。

今日の歩数は7,000歩弱でした。

 

昨年2月から歩き始めてちょうど1年。

四季折々の風景が楽しい。

 


新刊発見

2021-01-03 07:18:26 | 読書
キンケイド警視シリーズ。



今回は「フクシマの地震から盛んになったイギリスの反原発活動」について、背景にちょこっと出てきました。
10年以上続いたシリーズで、その都度時代背景が織り込まれているけれど、
登場人物はあまり年とっていない。
ま、それはそれで物語だから。
半分近く読み進みました。

水辺の街の不思議な秘密

2021-01-02 21:46:02 | 風景


テレビで美しいヨーロッパの街並みが紹介されている。


きれいなのは、ゴミがないこともある。

プラスチックがあまりないような感じでもある。


お客さんいっぱいのコロナ以前でもゴミがない。

行ってみたい。






喫茶店にて

2021-01-02 16:36:54 | お出かけ
いつもよく行く喫茶店がお正月休み。
駅に近い元倉庫のお店で一休み。
コメダコーヒーなみのボリューム。
姉が頼んだクリームソーダ、光の中で浮き上がっているかのような写真となりました。

チェリーが二つ。

私のはこれ。
でかいマグカップでの登場です。
できるだけかたちをくずさないように 飲みましたよ。