花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

落ち葉のシーズン

2010-11-27 14:02:17 | 自然、花、木
街路樹には罪はないんだけれど…。

新N街道で歩道や自宅敷地内の落ち葉の掃除をしている方とおしゃべり。

このゴミ袋2杯がいっぱいになっていました。



街路樹の落ち葉、
ひどいときには一日2回の掃除になるそうです。
体調が悪いときにはすごく苦痛で
引っ越しするしかないんかなと思うこともあるとか。

見てる分にはきれいなんだけどなあ。
生活している人にとっては大変なんですね。

市会議員さんに相談したら、
そういう苦情がいっぱい寄せられているとのこと。

京都は『街路樹の里親』制度を作って
「市民と共働」をうたって、ゴミ袋はボランティア袋を給付するけど、
市が対策をとることが少ないそうな。

半強制的な『里親』じゃ困りますね。
そんなのボランティアじゃない。

掃除をしていた方も、
木をなくせ、ではなく、落ち葉が少ない木にしてもらえたら、と
おっしゃっていました。

議員さんも「たしかにお聞きしました。」とのことだったので、
何とかいい方向にできたらいいですね。

近江八幡水郷巡り(船上でのすき焼き付き)

2010-11-21 18:48:38 | お出かけ
全国一般共済レクレーションで近江八幡へ。
朝8時半に京都駅南のバス乗り場集合と言うことで
逆算して…非常に早起きの日曜日となりました。

蝉丸トンネル抜けたら濃霧。
日が差してきたら暑いくらいの一日。



近江商人の旧宅など、町並みは背の高いビルがないとても落ち着くものでした。

   





瓦の特産地と言うことで
各施設の表示に
瓦が使われているものが
多かったですよ。

町中散策の後はお楽しみの水郷巡り。



船上からパラグライダーが見えました!



舟から下りたら後琵琶湖博物館見学で締め。



帰りの駐車場から見えた夕日がきれいでした。



嵯峨野散策

2010-11-20 20:25:57 | お出かけ
着物仲間4人で嵯峨野散策。
いやいやいっぱいの人でラッシュアワーの電車のようです。

嵐電嵐山からグル~っと歩きました。



御髪神社近くの池に映るもみじ。



池の畔のもみじも太陽に照らされてとてもきれいでした。



常寂光寺の入り口の掲示板。



落柿舎そばの耕作放棄地(?)に咲いていたコスモス。



祇王寺も行きました。

ひたすら歩いて8000歩くらいになりました。

いい運動になったかしら?

本日の着物。

わたしには珍しく紅型風の小紋。

えりの打ち合わせがまだまだ勉強不足でしょうか。



紅葉が美しい宝が池公園

2010-11-14 18:22:48 | お出かけ


イベントがあり、宝が池公園に行きました。
山の紅葉が美しく、
公園内の樹木も色づき、とてもすてきな秋の風景。



比叡山がこんなに近く見えてびっくり。

今日の着物

帯は最近もとめたもの。
ちょっとお気に入りです。

いわし売りの話

2010-11-09 21:00:49 | ダブダブ姐さんの聞き書き
ダブダブ姐さんの聞き書き5

いわし売りの話

尾崎(*)でイワシがたくさんとれたとき、
ある人が和歌山まで、自転車に積んで売りに行った。
山を越えて岩出(*2)まで来たとき、
そこらの人が「そのイワシはなくか」と聞いた。
訳がわからないので「なかへん」と言ったら、
誰も買わずに、家の中へ引っ込んでしまった。
イワシはぜんぜん売れなかった。
次に行ったとき、また言われたので、どうでもいいと思い、
「なく!なく!」と答えると、どんどん人が寄ってきて、
イワシがすぐに売りきれた。

*  尾崎:大阪府阪南市尾崎のこと
*2 岩出:和歌山県岩出市

泉南と紀北は峠でつながっているんですね。

*******************************

補足として地図紹介

阪南市は大阪湾に面した海辺の町。
岩出市は海から離れた紀ノ川沿いの地域。

昔のこととはいえ、自転車で行くってすごいですね。
距離的には直線で10数キロ。
だけど峠を越えていくんですから…。

歩道ウォッチング

2010-11-08 19:01:02 | その他
新N街道の歩道がでこぼこしてこけたり大変、ということなので、
今日はカメラを持って数人で歩きました。



こんなでこぼこがいっぱい。



仮補修をした後らしきところも。

歩道が狭くって、自転車が我が物顔で困ると沿道の商店の方にもお聞きしました。
自転車をよけてつまずくこともあるとのこと。
お年寄りだったら危ないよね。



沿道のおうちへの入り口で段差が消してあるところも波のようで、
車いすの方々困るよね。

「バリアフリーの歩道工事」をしている地域もあるようだけど、
どんな設計なんでしょう。

*******************************

沿道のおうちでフジバカマがきれいに咲いていました。
   



着付け入門をダウンロード

2010-11-07 21:08:10 | 着物
着付けの方法をネットでゲット。

リサイクル着物の販売のHPから申し込みました。

着物を始めたい!着付けのおけいこ入門
『着 物 入 門 編』
「まずは、ゆかたではじめましょう。」
お気軽きもの生活コーディネーター きらこ よしえ
つむぎや
http://www.a-cre.net/tumugiyatop.html

公務員していた人が病気で退職、着物にはまって
ついにはリサイクルショップもしているとのこと。

お店の品はちょっとわたしには小さいものばかりなんだけれど、
着付けしやすいように「現代版の衣桁」まで開発して商品にしている人。
夫さんが木工作家なのでできたのかな?

趣味が高じてのお仕事も楽しそうです。

*******************************

先日、着物好きの友人が
「もう日程とコーディネート考えてるの!」
秋の着物予定のことです。

そうね、その日の出たとこ勝負だったら
同じものばかり着てしまいそうです。

わたしもある程度予定立てようかなあ。

平和おどり

2010-11-03 19:15:21 | お出かけ
11・3憲法集会in京都に友人と二人で着物を着ていきました。

本日の着物 


平和おどりは憲法公布を記念して作られたもの。
63年ぶりで再現されたとか。

梅若流の当時のお家元さんが振り付けをつけられたそうです。

今日は梅若社中の皆さんが舞台でお手本を見せながら会場指導。

なかなかにおもしろかったですよ。
私も通路に立って踊ってみました。

帰り道、知恩院さんのやゝさんで帯チェック。
リサイクルでもいい帯は高い…。