緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

2月の東京スカイツリー:フロア450より南東~南方向(平井駅~新木場駅)

2015年03月09日 08時01分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア450より南東方向(JR市川駅方向)です。千葉県北西部の北総台地の地平線が遙か先に広がっているのが見えます。




JR市川駅前の高層タワーマンション群を撮影しました。東京都心部へ30分以内でアクセスる事が出来る立地から、ベッドタウンの街並みが広がっています。




JR総武快速線の新小岩駅一帯をズームで撮影しました。新小岩駅周辺はまだ高層タワーマンションは一棟も建設されていないみたいですね。




新小岩駅がある場所一帯が葛飾区の南端部であり、そこから更に南側は江戸川区の区域となっています。




南東側一帯は、フロア450からではなく「天望回廊」の中からの撮影となります。




千葉県市川市の東側に広がる船橋市の市街地をズームで撮影しました。




江戸川区の平井地区内を流れる旧中川をズームで撮影しました。




平井地区内を蛇行しながら流れている旧中川は、小名木川水門で荒川放水路に合流しています。




更に南側へ回っていくと、広大な東京湾の水面と幕張新都心の高層ビル群が見えてきました。




幕張新都心や東京湾の水面の手前側は、浦安の市街地が広がっています。




南側に回り込むにつれて、逆光状態となってきました。




東京湾に突き出した埋立地に広がっている浦安の市街地をズームで撮影しました。




房総半島の稜線群や京葉工業地域の工場群をズームで撮影しました。




荒川放水路の河口部が段々と見えてきました。




浦安の埋立地の南端部の東京ディズニーリゾートの広大な敷地と、江戸川区内の葛西臨海公園の広大な緑地帯が見えてきました。




荒川放水路の河口部を撮影しました。河口部には首都高速湾岸線やJR京葉線の橋梁が架橋されています。




この日の東京は雲一つない快晴の青空の天候だったのですが、房総半島の真上には雲が広がっているのが見えますね。




フロア450内を一周して元に戻ってきました。これで2月の時期の東京スカイツリー内の散策は終わりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の東京スカイツリー:フロア450より北東~東方向(曳舟駅~平井駅)

2015年03月09日 08時00分00秒 | スカイツリー・墨田


東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の曳舟駅一帯の市街地を見下ろして撮影しました。工場街だった曳舟駅一帯は、再開発によって高層タワーマンション群へと変わってきています。




墨田区の東向島地区や押上地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。中低層マンションよりも、一軒家の比率が非常に高いですね。




隅田川の東岸側、墨田区の堤通り地区内に建っている「都営白髭東アパート」の建物群周辺を撮影しました。建物群全体が防火帯としての役割を担っているのだそうです。




フロア450より東方向(京成立石駅方向)です。広大な川幅を有している荒川放水路の対岸は、葛飾区内の住宅密集地帯が広がっています。




荒川放水路をズームで撮影しました。荒川放水路の東岸に沿って、首都高速中央環状線の道路高架橋が通っています。渋滞している車列の様子まで、くっきりと視認できました。




地上450メートルの高さから東方向を遠くまで見渡してみると、千葉県北西部の北総台地の地平線が広がっているのが見えました。遠くには筑波山の稜線も写っています。




高層タワーマンション群が形成されている、東武スカイツリーラインと京成押上線の曳舟駅一帯を見下ろして撮影しました。東京東部のターミナルにもなっています。




荒川放水路の対岸、葛飾区内の京成立石駅の南側一帯を蛇行しながら流れている「旧中川」の河道をズームで撮影しました。旧中川沿いも住宅密集地帯が広がっています。




葛飾区の区域の東側を流れている「江戸川」のラインをズームで撮影しました。東京都と千葉県の県境伴っていて、江戸川の対岸は千葉県市川市の市街地が広がっています。




京成本線の青砥駅から分岐した京成押上線は、京成曳舟駅の南側で地下へと入り、そのまま都営浅草線のルートとなります。




東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の曳舟駅からJR亀戸駅まで伸びている「東武亀戸線」の線路を上から見下ろしてみました。たまに2両編成の電車が行き来しています。




東武亀戸線の線路の東側、墨田区の京橋地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




東武曳舟駅から業平橋駅(現在のとうきょうスカイツリー駅)まで伸びている、伊勢崎線の線路を見下ろして撮影しました。スカイツリーも、業平橋駅の南側の貨物ヤード跡地に建設されています。




フロア450より南東方向(JR新小岩駅方向)です。東京東部の低地の住宅密集地帯と、千葉県の北総台地と市街地がどこまでも広がっています。




千葉県と東京都の県境である江戸川のラインをズームで撮影してみると、水面がくっきりと視認できるほど、この日は空気が大変綺麗でした。




東武押上駅の南東側一帯の市街地を見下ろして撮影しました。地上450メートルからの高さだと、地上350メートルの第一展望台よりも眺めていて迫力を感じますね。




東武亀戸線の小村井駅の周辺をズームで撮影しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする