みどりの野原

野原の便り

3月4日 本州最南端 串本② 橋杭岩・串本海中公園

2012年03月04日 | Weblog
2日目 予想どおり雨模様。寒くはないが風も少しある。
しかも朝から運転役の妹が気分がすぐれずゆっくりペースで。

 
       名所 立杭岩もどんよりと 岩に砕ける波は迫力があった。

予定のくしもと海中公園へ。

車の中でお休みの妹を残し、水族館をゆっくりと回る。

 
        大水槽 色・形いろんな魚がいるものだ

 
           イソギンチャクやサンゴの仲間も面白い。
サンゴの飼育記録では日本でも1番だとか。

 
このクエはこの水族館の最長老 推定年齢30歳以上 体重40キロ
              右)ミノカサゴ鮮やかな色彩は外敵の接近を防ぐ

 
オワンクラゲ ノーベル賞を受賞した下村博士がこのクラゲより緑色蛍光タンパク質GFPを発見した    右)トンネル水槽 上を大きなエイやクロマグロが通過

 
白いアカウミガメ カプルン アカウミガメのアルビノは世界に2頭しかいないそうだ。                       右)ウミガメの赤ちゃん

長い橋を通って水中展望塔へ。 


階段を降りて丸窓から水中を覗く。サンゴの間を色鮮やかな熱帯魚が泳ぐ南の海だ。

水中公園を出て寄り道はしたが、レンタカーを返して、早めに日本最南端の駅「串本駅」へ。
オーシャンアローは行きも帰りも満員だった。
妹も帰る頃には気分もよくなってきてよかったよかった。

紀伊大島・潮岬 もう1回来たいところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする