下見のお供で飛鳥を歩いた。
主に植物を観察しました。
「虫はいい~(除外)」という人もいましたが、今日は写真に撮れた虫を紹介します。
初めに見たのは ゴマダラチョウ 翅も傷んでなくてとてもきれい。
幼虫はエノキの根元で冬越しする。
オオムラサキの幼虫を探している時に見つけたことがある。
サトキマダラヒカゲ と思うが、よく見ると下の羽が欠けている。
鳥に突かれて間一髪逃げたのかなあ、と想像する。
よくまあ無事で・・
タケカレハの幼虫 食草はイネ科というが、スイバの葉の上にいた。
ちょっと気分転換?・・てそんなわけないか。
刺毛があるので触るとかぶれる。
カラムシの葉にいたバッタの幼虫 生まれたばかり?体長 わずか数ミリ
あっちにもこっちにもたくさんいた。
ヤマトフキバッタの幼虫かな?と思うが、わからない。
(ヤマトフキバッタ 合ってました)
その他、ジョウカイボン・ヒメウラナミジャノメ・ジュウジナガカメムシなどを見た。
昆虫は知らないことが多いが、面白い。
植栽 ツツジの仲間に見えた。
調べたら 「ヒラドツツジ・花車」に似ている。
コバンソウ 金色に実ってありがたみが増す。
小判がザックザク しあわせ気分。
本番では1つ2つ担当することになった。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- 1月9日 初雪 飛鳥駅から檜隈寺跡休憩案内所 ランチの後次年度計画
- 1月7日 ヒマラヤザクラ 七草がゆ
- 1月6日 うちの庭 ニセカラクサケマン・カラクサケマン・多肉植物
- 1月5日 七草採りに セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ
- 1月4日 大泉緑地 探鳥会 カワセミ・ニシオジロビタキ・ジョウビタキ・コゲラ・バン・ソウシチョウ
- 1月3日 郵便出すついでに、曽我川周辺散歩
- 1月2日 墓参り・ドライブ 川原寺・耳なおし地蔵・ミカン小屋?・JR掖上駅・フランス瓦の洋館・東寺田八幡神社
- 1月1日 元日 正月飾り・おせち・サイクリング(田原本方面)
- 12月24日 クリスマス イブ
- 12月21日 ランチ と 町歩き と クリスマスコンサート
カテゴリー
- Weblog(4596)
最新コメント
- みどりの野原/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月17日 丹波佐吉
- みどりの野原/10月24日 室生ダム周辺 減水裸地(アゲラタムやヤナギタデの大群落)・リュウノウギク・イナカギク・ヒメアザミ・ツルリンドウ・リュウキュウマメガキ・ミヤマガマズミ・シロダモ・シンジュキノカワガ成虫
- あすかのやさい/10月24日 室生ダム周辺 減水裸地(アゲラタムやヤナギタデの大群落)・リュウノウギク・イナカギク・ヒメアザミ・ツルリンドウ・リュウキュウマメガキ・ミヤマガマズミ・シロダモ・シンジュキノカワガ成虫
- みどりの野原/10月21日 藍染体験 失敗の巻 アイギョクシ
- あすかのやさい/10月21日 藍染体験 失敗の巻 アイギョクシ
- みどりの野原/9月26日 金剛山麓 ジャコウソウ・オオヒヨドリバナ・ハイコトジソウ・コミノサルトリイバラ・アサガラ・ツクバネ・・昆虫も。
- あすかのやさい/9月26日 金剛山麓 ジャコウソウ・オオヒヨドリバナ・ハイコトジソウ・コミノサルトリイバラ・アサガラ・ツクバネ・・昆虫も。
- みどりの野原/7月25日 タコノアシはどうなってるかな?
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo