ミコアイサが見たいというので、先日見た池へ妹を案内。
1つの池は場所がわかるが、他はわからず、息子の車に乗せてもらった。
ミコアイサ 雌の群れと雄
雄は前ほど多くなかったが、案内できてホッとした。
昨日と打って変わって、今日は風が強くて寒い~。
先日行った池の他、あれも池か?行ってみよう・・
葛城市~桜井市 ずいぶんたくさんの池をまわった。
この池はコガモが多い。コガモ池だ~。
ハシビロガモ池
アオサギとコガモとカワウ
おっ? 砂にうずくまったあのカワウはどうしたの?
良かった。頭を上げた。こんな座り込んだ姿は見たことがなかった。
アオサギ池 数えてみたら34羽。
この後、一斉に飛び立った。写真を撮りたかった~。
大和川 遠くにオオバンがいた。
風がぴゅうぴゅう、冷たくて・・冬鳥は元気ですね~。
池の横につけた車の中から観察するという横着ぶりも・・。
前にタゲリを見たあたりも行ってみたが来ていなかった。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- 2月3日 カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・ミコアイサ
- 2月2日 節分 節分飾り・巻きずし・焼きイワシ・豆まき
- 2月1日 長居公園(ジャカランダ果実・ロドレイアつぼみ・)& 長居植物園(ヒノキバヤドリギ・カミヤツデ・ソシンロウバイ・ロウバイ)
- 1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- 1月27日 平群でお食事 少し歩く。野菜
- 1月26日 白山神社(豊前)・白山(しろやま)・白山神社(白山比咩神社)(黒崎)
- 1月25日 生駒 高山周辺 里山・茶筅の里
- 1月24日 天孫降臨
- 1月23日 甘樫丘ウォーキング 丈六地蔵尊・冬芽・ヒメツチハンミョウ・
- 1月19日 恩智川から池島遊水池(イソシギ・カワセミ・ハクセキレイ・ムクドリ・ヒヨドリ・モズ・ケリ・)
カテゴリー
- Weblog(4613)
最新コメント
- みどりの野原/1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- あすかのやさい/1月31日 景行天皇陵 濠 & 葛城市 ミコアイサ
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- あすかのやさい/1月10日 下平田~越 ② 榎龍神・道標・豊年橋 豊年橋の碑・・飛鳥駅
- みどりの野原/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月29日 サイクリング あちこち回る
- あすかのやさい/11月17日 丹波佐吉
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo