みどりの野原

野原の便り

10月3日 里山あそび広場 ①

2009年10月03日 | Weblog
秋の里山あそび広場1日目。石舞台公園

昨日だいぶ降った雨もどうにかあがった。

 
ちょっと早めに来たら会場はまだ寝静まっていた。

10時前それぞれのテントも眠りから覚めた。

自然観察サークルの出し物は
「秋の草花展示」「シュロのバッタ・エンゼルフィッシュ」・「草笛」・
「マツボックリ釣り」

 
「秋の草花展示」会場の石舞台周辺で朝から摘んできた草花を先日作った
竹の花器に活ける。ススキやヌスビトハギ・サクラタデ・チカラシバ他
どなたかが持ってきてくださった柘榴も展示してぐっと秋らしくなった。

「シュロのバッタ・エンゼルフィッシュ」シュロも会員さんの協力でたく
さん準備できた。 エンゼルフィッシュは初めての出し物。
大人から子供まで人気のだしもの。

「草笛」今日はNさん。明日はKさんにお任せだ。
笛の音に誘われて「教えてください」と子供がやってくる。
成功した時の笑顔は最高。

 
「マツボックリ釣り」簡単そうで難しく。難しそうでスッと釣れたりする。
横から「大きいのを狙い」などと口を出していたパパママもやってみれば
そうはいかないことがわかる。右)蹴鞠のお兄ちゃんも空いた時間に釣り
に来てくれた。
とにかく大人でも子供でも面白い。

午後からはお客さんも増え、賑やかな声に包まれた。

午後は横の野外ステージ「あすか風舞台」で「第7回万葉の歌音楽祭」
開かれていた。

  
左)万葉集の歌や万葉にちなんだオリジナルの歌を県内県外の11グループ
が歌い、優秀賞を決めるという。
それぞれに工夫した古代衣装も素晴らしい。
  右)ゲストにはペギー葉山さんが来ておられた。
ふと後ろの空を見上げると、いつの間にか満月が輝いていた。

今日は15夜。中秋の名月 
4時に遊び広場1日目を店じまいした後「万葉の明日香路に月を見る会」
行われる。せっかくの機会なので居残ることにした。

オープニングに可愛い5歳児の「明日香わらべ太鼓」
次に万葉の語り部 朧屋寿さんの「藤原道長と満月」と題するお話
その後明日香の伝承芸能「八雲琴」や明日香太鼓の演奏に続き、功刀丈弘
さんのアイリッシュフィドルというバイオリンの演奏。


ギターやパーカッションと共に、あまりバイオリンらしくない新しい演奏
法だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月2日 ツノゴマを食べる | トップ | 10月4日 里山あそび広場 ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事