つくば実験植物園の「春の小路」の観察路脇で咲いていました。淡い色合いのとても美しい花でした。説明によれば、「ヘレボルス・ニゲル」と記されていました。英語名は「クリスマスローズ」であると記されていました。地面近くで、葉から伸びた茎の先に花が横向きに咲いています。「ニゲル」は、黒と言う意味で、根が黒いことに由来しているとされます。写真は2月12日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)