つくば実験植物園で「紙垂辛夷(シデコブシ)」がほぼ満開になっていました。辛夷より小さく、花弁が神事に使われる「紙垂」に似て細長い形状をしていることからの和名であり、愛知県、岐阜県、三重県地域に野生種が分布している日本の固有種です。花が綺麗なことから園芸品種も多く庭木などとして使用されるようになっています。写真は、3月19日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)