季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ノースポール

2007-01-15 18:27:20 | 趣味・季節の花
キク科キク属(レウカンセマム属との資料もある)の一年草です。北アフリカや欧州が原産地で、寒さに強く関東地方でも庭で1月頃から初夏の頃まで次から次へと咲いて来ます。一見春菊のような葉ですが、花は白くて綺麗ですね。緑の葉の上に頭を出して白い花が覆うようになるので、あたかも北極の白い氷の世界を思い出させるからでしょうか?通称「North Pole」と言っていますね。学名は「Leucanthemum paludosum」とされています。初夏に咲き始めるマーガレットにも似ています。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝋梅 | トップ | タンポポ(蒲公英) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なでしこ)
2007-01-15 23:14:17
春が早く来るといいですねところでやまぼうしと言う木ご存じですか?
返信する
ヤマボウシ?今度勉強します (JIROU)
2007-01-16 08:31:11
見たことがあると思いますが、はっきりしませんので今度勉強します。教えてください。
返信する
ヤマボウシわかりました (JIROU)
2007-01-16 21:04:30
近所にありました。また暖かくなって咲いたら写真撮りますね。色い帽子を被ったように見えますね。
返信する
やまぼうし (なでしこ)
2007-01-19 09:04:31
ありがとうございました。自宅に植えます。
返信する
楽しみですね (JIROU)
2007-01-20 08:51:42
自宅の庭に植えるんですか?綺麗に花が咲いているところを見たいナー
返信する
やまぼうし (なでしこ)
2007-01-21 22:41:48
又咲いたら写メ送ります。
返信する
期待しています (JIROU)
2007-01-22 15:32:50
なでしこさんありがとうございます、是非写真送ってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味・季節の花」カテゴリの最新記事