つくば植物園で咲いていました。色も周辺の草木と区別がしにくく、余り目立たない小振りの花です。アヤメでは珍しい赤い実がなるので、この和名のようです。この花も初めて見ました。説明板によれば、学名は「Iris foetidissima」、アヤメ科の多年草です。写真は6月11日に撮影しました。
最新の画像[もっと見る]
- アロエ・ストリアタ 19時間前
- シナマンサク開花 2日前
- ソシンロウバイ満開 3日前
- ミニバラ開花 4日前
- ミニ南天紅葉 5日前
- 八重水仙開花 6日前
- 沈丁花蕾膨らむ 1週間前
- 玄関に小菊切り花 1週間前
- バラ ホワイトクリスマス 1週間前
- 日本水仙開花 1週間前