つくば植物園の中に各種の柳を集めた場所で見かけました。この柳も名前が興味深いので、紹介しておきます。説明板によれば、バッコヤナギとシライヤナギの交配種だそうで、「Salix × eriocataphylloides」、ヤナギ科と記されていました。雌雄異株で写真は雌株の花です。エドヒガンザクラの近くに植栽されており、桜満開の時期とほぼ同時ですから、見過ごしてしまいそうになります。柳の花もよく見ると味わい深いものがあります。
最新の画像[もっと見る]
- アロエ・ストリアタ 16時間前
- シナマンサク開花 2日前
- ソシンロウバイ満開 3日前
- ミニバラ開花 4日前
- ミニ南天紅葉 5日前
- 八重水仙開花 6日前
- 沈丁花蕾膨らむ 1週間前
- 玄関に小菊切り花 1週間前
- バラ ホワイトクリスマス 1週間前
- 日本水仙開花 1週間前