季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

小萼空木 (コガクウツギ)

2021-08-22 21:02:25 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園で見かけました。樹高は2mくらいで、小さな白い花が可愛い感じです。写真のように、白い5枚の花弁の花があり、その外側に萼片でできた花弁のような装飾花があります。普通の「ガクウツギ」より花が小さいことからの和名とされます。写真は5月16日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス ’リトル・マーメイド’

2021-08-21 21:22:24 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の玄関前に展示されていました。園内で行われる「クレマチス展」を案内するために置かれていたものです。写真のようにとても美しい早咲き大輪のクレマチスです。是非園内の展示場へ行って診たくなりますね。つくば実験植物園では、毎年初夏に数多くのクレマチスが展示されます。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナノギョウジャニンニク

2021-08-21 21:01:11 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園の入り口付近で咲いていました。「黄色い花を咲かせるギョウジャニンニク」であるようです。説明によれば、地中海沿岸地域原産のネギ属の多年草です。通常のギョウジャニンニクは白い花が咲きますが、写真のように黄色い花がとても綺麗で鮮やかに見えました。写真は5月16日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスツス・ポプリフォリウス

2021-08-20 16:53:05 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園で見かけました。別名は「ロック・ローズ」と言われるようです。写真の様にとても綺麗な五弁の花が付いている常緑低木です。写真は5月16日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマズミ

2021-08-19 12:48:32 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園で綺麗な「ガマズミ」の白い花が咲いていました。小さな花が集まった散房花序が枝いっぱいについて5月中旬頃からあちこちで咲いて綺麗に見えます。秋に赤い実が沢山ついて酸味が強いと言われますが、冬になると甘くなると記されています。この赤い実の色は古来あ染料として使用されています。写真は5月16日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エモーションブルー

2021-08-18 19:34:42 | 趣味・季節の花

つくば実験植物園のバラ園で青紫色の珍しいバラ「エモーションブルー」が咲いていました。このバラは、2008年に仏国で作出された丸弁抱え咲きのバラで、とても良い香りがします。名前の通り、とても珍しい青色の感動を覚えるバラです。写真は5月16日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いミニバラ

2021-08-18 19:02:16 | 趣味・季節の花

花壇で赤い色のミニバラが咲きました。草丈が低いですが、とても存在感のある花で毎年楽しみにしているバラです。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクダミ開花

2021-08-17 22:19:13 | 趣味・季節の花

白い花が美しい「ドクダミ」が開花し始めました。つぼみが膨らんだ頃に綺麗な葉ごと引き抜いて、1週間程度陰干しして、「ドクダミ茶」にすると美味しく戴けます。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ開花

2021-08-17 22:14:52 | 趣味・季節の花

花壇に植えているサツキが開花し始めました。ツツジが終わる頃に咲き始めます。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドバーニー開花

2021-08-16 21:09:42 | 趣味・季節の花

花壇で鮮やかな黄金色に見える「ゴールドバーニー」が開花しました。大輪のバラで、良い香りもします。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウ開花

2021-08-16 21:07:32 | 趣味・季節の花

花壇で淡い黄色い花のキンギョソウが咲き始めました。写真は5月15日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬満開

2021-08-15 22:50:50 | 趣味・季節の花

花壇で5月初旬頃から咲き始めた「芍薬」がほぼ満開になりました。薄紅色の花ですが、良い香りもして楽しんでいます。写真は5月13日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン開花

2021-08-14 20:24:57 | 趣味・季節の花

家族から贈ってもらった「マダガスカル・ジャスミン」が開花し始めました。開花するととても良い香りがします。写真は5月11日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オデュツセイア開花

2021-08-13 16:11:39 | 趣味・季節の花

花壇でつる性の赤い大輪の「オデュツセイア」が開花し始めて良い香りをさせています。枝いっぱいに咲いてきますので、楽しみなバラです。写真は5月10日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバラ

2021-08-13 16:06:49 | 趣味・季節の花

花壇で赤と白色が綺麗なミニバラが、次々と咲いています。連休の頃から咲き始めて毎日が楽しみです。写真は5月10日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする