MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

ユスリカのような虫を食べるヒヨドリ

2019-12-18 18:55:41 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

ユスリカのような虫を食べるヒヨドリ

ヒヨドリが枝に止まり盛んに何かを捕えて食べていた。食べていたものはユスリカのようなもので、過去にもこのような光景を観察したことあるがその正体はつかめてない。

羽蟻?

ヒヨドリは冬になると本土から渡ってくるヒヨドリがいます。奄美大島には在来の亜種アマミヒヨドリが留鳥としています。このヒヨドリはどちらか分かりません。一応、留鳥のカテゴリーに入れときます。

今日の天気は黒雲が広がり一時的に雨、暗い一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする