MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

熟していたオトコエシの実

2020-12-14 20:11:49 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

熟していたオトコエシの実

10月17日にオトコエシの花を観察しましたが、今日、その場所に行って見ると実が出来て熟していました。

熟した果実

果実の周りに翼があり麦わら帽子のような形、風散布

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だ活動中:コガタスズメバチ

2020-12-14 19:59:47 | 奄美大島の昆虫 六脚類

未だ活動中:コガタスズメバチ

林道の法面にコガタスズメバチの巣、出入口を観るとハチが盛んに出入りしていた。巣はかなり大きく、両手で輪を作った位の大きさ。

今日の天気は曇り雨、気温は17℃~14℃ぐらい、この冬一番の寒さだけど12月に入っても未だ活動中の蜂だ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする