MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

飛び立ち距離1m以下のルリカケス

2020-12-18 20:56:30 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

飛び立ち距離1m以下のルリカケス

早朝に訪れるルリカケス、外灯の周りにいる昆虫が目的、最初の頃は逃げていたけど、こちらが危害を加えないことが分かると飛び立ち距離は1m以下、こちらを観察中、大きな動きをすると逃げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸口川河口でマガモ

2020-12-18 20:50:13 | 渡り鳥 旅鳥 冬鳥 迷鳥 珍鳥

戸口川河口でマガモ

大美川と戸口川の交わる河口の堤にてマガモ休息中、河口には種々なサギ類、カモ類が訪れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ狩り、今日はアカハツ

2020-12-18 19:03:45 | キノコ カビ(菌類)

キノコ狩り、今日はアカハツ

今日も林道徘徊でキノコ狩り、アミタケは沢山採ったので違うキノコ探しでアカハツだ。しかし、量は少ない。

思ったより少なく、どのように料理するか思案中、料理は明日にする。

アカハツのヒダの色は黄橙色、傷ついた所は青緑に変色する。普通のハツタケのヒダはワイン紅色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする