連日の35度超えの暑さでバテ気味です。

昨晩の夕食は
冷やし焼き茄子のカニあんかけ
材料
茄子 5本
カニ 50g
シシトウ 3本
水 300cc
貝柱スープの素 適量
塩 少々
水溶き片栗粉 適量

作り方
1,鍋に分量の水を入れ沸騰したら貝柱スープの素、カニ身 輪切りにした
シシトウを入れ、塩を加え調味したら、水溶き片栗粉でとろみをつける
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
2,茄子はヘタを取り除き、縦に包丁目を入れグリルで焼く。
中まで熱が入ったら、取り出し熱いうちに手で裂く。粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やす。
3,冷えた2を器に盛り、1を上からかけて出来上がり

かに玉あんかけ
100gのカニ身と卵5個使って作っています。

カニ三昧(笑)
ズワイガニのほぐし身を買ってきて作りました~
400g入りで900円

今日のブランチでは冷やし中華胡麻味にたっぷりのせて。。
↓クリックしていただけると嬉しいです~



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

昨晩の夕食は
冷やし焼き茄子のカニあんかけ
材料
茄子 5本
カニ 50g
シシトウ 3本
水 300cc
貝柱スープの素 適量
塩 少々
水溶き片栗粉 適量

作り方
1,鍋に分量の水を入れ沸騰したら貝柱スープの素、カニ身 輪切りにした
シシトウを入れ、塩を加え調味したら、水溶き片栗粉でとろみをつける
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
2,茄子はヘタを取り除き、縦に包丁目を入れグリルで焼く。
中まで熱が入ったら、取り出し熱いうちに手で裂く。粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やす。
3,冷えた2を器に盛り、1を上からかけて出来上がり

かに玉あんかけ
100gのカニ身と卵5個使って作っています。

カニ三昧(笑)
ズワイガニのほぐし身を買ってきて作りました~
400g入りで900円

今日のブランチでは冷やし中華胡麻味にたっぷりのせて。。
↓クリックしていただけると嬉しいです~



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much