
白菜豚ロール煮
スパイスでお料理上手 アツアツがごちそう♪グリル&煮込み料理
レシピブログ/スパイスモニターに参加中~
フェンネルを使ったお料理です。
とろとろになった白菜は美味しいですよ~
白菜豚ロール煮
材料4人分
白菜(10枚) 1/4個
豚もも薄切り 250g
人参 1本
赤黄色パプリカ 各1/4個分(冷凍でもOK)
フェンネル 適量
塩胡椒 適量
水 1000cc
固形ブイヨンの素 1個
水溶き片栗粉 適量
卵 1個

作り方
1.白菜は1枚ずつ剥がし、大鍋に水を入れ火にかけ沸騰したら白菜を入れ茹でる。葉元の白いところが柔らかくなったら、取り出しザルにのせ粗熱をとる。人参は皮をむきスライサーで縦長にスライスする。人参はボウルに入れ分量外の塩を軽く振ってしんなりさせる。赤黄色パプリカは粗微塵切りにする。
2.豚もも薄切りはバットの並べ塩胡椒、フェンネルを振りかけておく。1の白菜の水分を軽く拭き取りまな板などの平らな所に並べる。(白菜ロールを10個作ります)白菜の上に豚肉薄切りその上に人参を重ね手前から巻く。
3.鍋に2の白菜ロールを並べ、赤黄色パプリカ、分量の水を加え固形ブイヨンの素も入れて中火で20分位落とし蓋をして煮る。いったん白菜ロールを取り出し煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ、卵を割りほぐして加える。取り出しておいた白菜ロールを再び鍋に入れトロ火で5分程煮詰める。

白菜ロールを半分にカットして器に盛り、卵餡をかけて出来上がり。
お塩は適量になっていますが、途中味見をして加減して下さいね。フェンネルは少し多めに豚肉に振りかけています。
スパイスでお料理上手 アツアツがごちそう♪グリル&煮込み料理
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!