MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

ラム酒漬けレーズン&ナッツスコーン(レシピ)

2018-11-12 16:55:39 | MISO’sレシピ
寒気が降りてきて、今週は寒くなるそうですよ~
冬支度をしましょう🎵とニュースキャスターが言っています。
今日も暖かいけど。。。

我が家の冬支度は、終わっていて準備万端、今年は石油の値が高いみたい。。。

今週の手作りおやつは。。。
毎週作っていませんが(笑)



ラム酒漬けレーズン&ナッツスコーン
材料
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 5g
マーガリン 80g
飲むヨーグルト 70g~80g
グラニュー糖 40g
ラム酒漬けレーズン&ナッツ 120 g

作り方
①分量の薄力粉とベーキングパウダーは良く混ぜ、グラニュー糖 サイコロ🎲状にカットしたマーガリンを入れたら手で良く馴染ませる。(薄手なゴム手袋等使うと楽ですよ)

②①にラム酒漬けレーズン&ナッツ 飲むヨーグルトを加え再び手で良く混ぜる。一塊になったら長方形にし10等分にカットする。
天板にクッキングシートを敷きスコーンを並べる。

③オーブンは200度に予熱し②を15分程焼く。あら熱がとれたら出来上がり。


ローズヒップティーと共に

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

ポトフ(レシピ)

2018-11-11 13:08:40 | モニターレシピ 講習会 
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。

*ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
*GABANクローブ<ホール>
*GABANディル<ホール>
スパイスのモニターに当選しました。

汁物もおつまみになるポトフ



ポトフ
材料(4人分)
豚ももブロック肉 500g
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス 適量
サラダ油 大さじ1

メークイン 小8個
キャベツ 1/2個
人参 2本
ポロネギ 1本(無ければ玉ねぎ2個)
エリンギ 3本
GABANクローブ<ホール> 6粒

ベイリーフ 2枚
洋風固形スープの素 1個

水 2000cc
辛子 適量



作り方
①豚ももブロック肉は一口大にカットする。ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>を振りかけ良く馴染ませる。

②メークインと人参は皮を剥き人参は一口大に切る。キャベツは串切り、ポロネギとエリンギはぶつ切りにする。ポロネギにGABANクローブ<ホール>
を刺す。

③鍋に分量のサラダ油を入れ、①を加え良く炒める。②を加え水1500cc、洋風固形スープの素、ベイリーフを加え中火で蓋をして煮る。(途中アクをとる)50分程煮たら蓋をあけ、残りの水500ccを入れ再び沸騰したら、ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>を加え味を調える。

④器に盛り付けて出来上がり。お好みで辛子をつけて頂きます。


ポロネギにGABANクローブ<ホール>を刺す。
スパイスで料理上手 ワインと楽しむ簡単おつまみレシピ

【レシピブログの「ワインと楽しむ 簡単おつまみレシピ」モニター参加中】

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

ビストロクイック 欧風ライスソース オマール海老のビスク仕立て

2018-11-09 20:19:52 | モニターレシピ 講習会 
キユーピー×クッキングラムのモニターコラボ企画に参加してしまって。モニタープレゼントに当選しました。



頂いたのが「ビストロクイック 欧風ライスソース オマール海老のビスク仕立て」


ライスにはポロネギのみじん切りと洋風固形スープの素 ベイリーフ 塩胡椒で味付けして炊いています。

海老はブラックタイガーとむきえびを使用。



ライスの内側を崩しながらソースに絡めます。

コクがあってリッチなライスソースですよ🎵
クリスマスシーズンには、アレンジした料理を作ります。

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

ポロネギたっぷりまるズッキーニの詰め物

2018-11-08 20:20:49 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
今日も暖かい✨☀✨。昨日のリハビリの帰り道、お花屋さんの店先でガーデンシクラメンが沢山並んでいて、玄関回りだけでも、植え替えてあげなくちゃと思い、今日自転車にのるだけ買ってきました。(昨日は、食材の買い物をしてしまった後でしたので、自転車にのせて帰ることは出来なった)

明日は椅子に座りながら寄せ植えをします。


揚げ餃子


ポロネギがたっぷり入ったまるズッキーニの詰め物
チーズが焦げたけど



中は⬆こんな感じです。

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

立冬 アサリのむき身とポロネギピリ辛塩炒め他

2018-11-07 20:03:45 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
暦では立冬ですが、暖かい✨☀✨立冬を迎えました。

毎年、今頃生活クラブで取り組む野菜でポロネギ(リーキ)があります。
大好きな野菜なので、高くても買ってしまいます。(日本では主流ではないので高い)
スープにしても何にしても(笑)美味しい。



今日は
アサリのむき身を加えてピリ辛塩炒めにしました。



えのき茸とグリーンアスパラ揚げ
卵と片栗粉をつけて揚げました。味付けはミックスハーブソルト



今日の夕食

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!