高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

今年の12月はドラマティック

2011年12月03日 09時45分22秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
お早うございます。

東京は冷たくて、そして強い雨です・・・


昨夜はこれから仕事を一緒にする、専門学校の同級生でもあるプランナーに、神楽坂ですっかりご馳走になってきました。

一見何気ない焼き鳥屋でしたが、どれも値段以上の美味しさ。

庶民的でありながら、総てに“粋”が感じられます。


“粋”について、以前に作家でもあるプロダクションの社長さんに、教えられたことがあります。

-粋とは周りにさり気なく気を使うこと-だと。

この同級生のプランナーの店への気配りも、とても気持ちいものでした。

お陰でお酒も料理も、より美味しく感じます

彼も本当の“遊び人”です。

そんな彼が、これからの仕事に本格的に加わってくれるので、私も心強い限りです。


でも、不思議なんですが、学校で知り合って40年になりますが、何かと相談するようになったのが、昨年からです。

まるでこれからのために、40年も前に巡り合わさせてくれたんでしょうか?


昨夜ブログを書こうとして、全く違う曲を選らんでおりました。

それが、神楽坂での酔いが気持ち良くて、途中で止めてしまったんです。

誰がシナリオを用意しているのか、人の巡り合わせっていつも不思議に思います。


今朝が雨でなかったら、この曲にしなかったように・・・



『ドラマティック・レイン]』- 稲垣潤一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする