高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

はがゆいサイコロ・・・

2011年12月31日 03時42分57秒 | ●地元・地域の“魅力”
今年も残り一日となりました。


今夜は地元で飲む今年最後の夜。

来年からの仕事の打合せを兼ね、6時と9時半から、それぞれ別な人と飲んだのです。

一人は徳島で町興しに携わっている、東京に帰省中のイラストレーターの方。

もう一人は地元の35歳になる、元大手広告代理店の方です。


最初の方とは高島平駅前の「たか村」で。

もう一人の方とは、高島平7丁目の某パブで、今年最後のカラオケを併せてでした。


歳を取った結果として一番嬉しいのは、どんどんいい人脈が増えていくことではないでしょうか。

そう云う意味では、今年は豊作の年だったと思います。


そして、もう一つの豊作?が某パブでやっている、カラオケの点数でボトルが戴けるサービス。

勿論、今夜もボトルを狙いました。

が、最初の曲から93点を出して、サイコロを振るも三つの目が揃いません。

結局、5曲で3回サイコロを振るも、サイコロが揃いませんでした・・・


これで、12月は何度サイコロを振っても、ボトルのゲットなし。

ボトル獲得なしの、初めての月です。


最終的に今年のボトル獲得数は、トータルで40本でした。

金額に換算すると、10万円以上得をしたことになる筈です。

はがゆい月があっても、良しとしましょうか・・・



高橋真梨子-『はがゆい唇』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする