仕事で3人が欠席して8人でスタートした、今回の『Deathcafe@中野』。
初参加の人が、一緒にやっている社会創発塾のメンバーも入れて、5人が初参加でした。
二部構成で3時間のデスカフェ。
それが終わると場所を変えて、3時間近い懇親会になったのですが、どちらも大いに盛り上がり、進行役の私としても大満足でした。
勿論、参加者から感謝の声が、とても多かったからです。
そして、4回目で中野のデスカフェの、スタイルが確立した感があります。
明日は東京当麻会の役員会。
ここで初めて当麻でやっている、デスカフェの宣伝もしてみようと思ってます。
何せ当麻でスタートしたことが、東京でも共感を受けて、中野でやるキッカケになった訳ですから。
死は誰にも平等にくるから、砂漠?のような東京でも、合ったのでしょうか?
『星など見えぬ街で』- クレヨン社
初参加の人が、一緒にやっている社会創発塾のメンバーも入れて、5人が初参加でした。
二部構成で3時間のデスカフェ。
それが終わると場所を変えて、3時間近い懇親会になったのですが、どちらも大いに盛り上がり、進行役の私としても大満足でした。
勿論、参加者から感謝の声が、とても多かったからです。
そして、4回目で中野のデスカフェの、スタイルが確立した感があります。
明日は東京当麻会の役員会。
ここで初めて当麻でやっている、デスカフェの宣伝もしてみようと思ってます。
何せ当麻でスタートしたことが、東京でも共感を受けて、中野でやるキッカケになった訳ですから。
死は誰にも平等にくるから、砂漠?のような東京でも、合ったのでしょうか?
『星など見えぬ街で』- クレヨン社