高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

家庭とはぐれぬように・・・

2017年08月21日 01時50分02秒 | ●雑記録
(前半より)

土曜日の分を書いたすぐ後に、今日(日曜日)の分を・・・


寝不足のまま午前から社会創発塾の集まりでした。

私の新しいプロジェクトを始め、進行中の他の他のプロジェクトチームの、進行状況を発表を聞いて、情報共有です。

私の新しいプロジェクトは、デスカフェという死をテーマにして語り合うという、ヨーロッパで10年前から始まった、今までにはない気付きの場作りです。


今日、初めて社会創発塾の中で、体験希望者に集まってもらい、ふたグループに分かれて、やってみました。

反応は上々。

今日の結果を見て、東京で実際やる自信が付きました。


それが夕方に終わり、いつもなら懇親会に参加するところですが、中野に移動して今日が1回目の、研修医たちと地域の住民たちが話し合う、医療に対して互いが拝聴し合う、新しい取組みに参加。

普段、研修医と話すことはないので、こちらでも多くの気付きがありました。

こちらは懇親会に参加。


結局、家に着いたのは午前零時の少し前。

山ノ神はとうに寝てます。

今日も会話らしい会話はない一日でした。

家庭が崩壊しないよう気を付けねばです・・・




『夜にはぐれて』- Wink
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足です。

2017年08月20日 23時54分16秒 | ●雑記録
こんなことは今まで初めて・・・

19日のブログをこんな時間に書くのは・・・

土曜日の午後から社会創発塾の集まりが二つあり、終わったのが午後10時だったのですが、テンションが高いままでしたので、頭をクールダウンするために、久々に高島平某パブに寄ったら、本当に懐かし飲み友に声を掛けられ、逆にヒートアップして、午前4時までお付き合い。

カラオケも久々に10曲ほど歌いました。

その中にこの曲もあったので上げます。

(後半に続く…)



『夢見るシャンソン人形』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五分五分?それとも・・・

2017年08月19日 01時02分11秒 | ●雑記録
実は昨日からモヤモヤしてるのは、天気だけのせいではありません。

珍しく山ノ神と些細なことでケンカになり、それから会話が無くなりました。

37年近く一緒にいるので、ケンカの仕方も後に引かない、上手さを身に付けていたはずなのに、今回は違いました。


自分が悪いとどちらも、思ってないのでしょう。

普段ならすぐ仲直りのはずが、そうはいきません。

果たしてどっちもどっちなのか、それとも私が100%悪いのか?


取り敢えず今日の曲は、こんな曲にしてみました…。




『50/50』- 永井真理子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となくバタバタ、そしてモヤモヤ。

2017年08月18日 11時27分48秒 | ●雑記録
お早うございます。

昨夜は帰りが遅かったわけでもなく、家でお酒を飲み過ぎた訳でもなく、ブログを書く気力が失せて就寝。

今朝は昨日に続き、傷口の洗浄のために朝一番に病院に行き、今戻ってきたところです。


来週の帰省、向こうでの2つの活動の準備・打合せ、それにからむ創発塾チームとの打合せ。

そして、来月のデンマーク行きの手続き等、何かとバタバタ。

相変わらずの湿った天気に、傷口も反応するのでしょうか、気持ちまでスッキリしません。


これから、地元の活動を一つ済ませ、神楽坂に向かいます。




『Sayonara no natsu』 - Kokuriko Zaka Kara
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨、雨、雨、そして涙

2017年08月17日 01時03分04秒 | ●雑記録
東京は16日の雨。

8月なのに全く夏らしくなくて、季節感の迷子になりそうです。


そして、その湿気のせいで疼くのか、先月の18日に北海道に帰る日に切った、背中の粉瘤(別名アテローム)。

東京に戻ってから傷口の洗浄のために、一日置きぐらいで病院に通ってましたが、なかなか治りません。

今日などは傷口から液が出て、強烈な異臭で家族から大ひんしゅくを。

明日、また病院に行きますが、来週の22日から9日間、北海道に帰りますので、傷口と異臭が心配になります。


それにしても、異臭もさることながら、傷口付近が痒くて困ります…。(涙)




『Rain And Tears』- APHRODITE'S CHILD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

good timingと良き縁

2017年08月16日 02時34分50秒 | ●“夢”の原動力・仲間
某有名元サッカー選手の、マネジメントをしてる会社の創始者と、地域活性活動を通して、知合いになってるのですが、月に一度のホームパーティに誘われ、中野の自宅にお邪魔してきました。

ホームパーティに参加するのは2度目です。

前回、三升漬を持参したところ好評だったので、今回も持っていきました。

今日も好評です!


そして、パーティの半ば頃に、今の活動の話しをする時間になり、北海道を含めた終活セミナーの、今後の予定を説明したところ、これが多くの賛同を頂き、この場でもやりませんかの話を、先方から頂けたのです。

何というタイミングでしょう。

そして、縁でしょう。


実はこのご縁も、地域のゴミ拾いがキッカケです。

今回のパーティは、土壇場になってからの申し込み。

それも、残り3名の連絡があってからです。


土壇場になったけど、申し込んで本当に良かった・・・



『All Right』- Christopher Cross
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川東高校東京同窓会 “若手の会暑気払い”

2017年08月15日 02時05分04秒 | ●“夢”の原動力・仲間
高校の同窓会の中では、決して若手ではないのですが、若手の会からSNSで招待があったので、会場である六本木に行ってきました。

案の定、最長老ではあったのですが、20歳以上も若い後輩たちと、普段参加することが多い、地域活性の集まりとは違う、時間を過ごしてきました。

同郷の集まりでは、東京当麻会や東京旭川会で、打合せで集まることは多くても、高校は年に1回の同期会・同窓会に出るくらいで、同窓の若手たちと話すのは、新鮮な中に懐かしさがあります。


そして、参加したもう1つの理由が、会場が30年前に12年勤めた、2つ目のデザイン会社が、会場のすぐ近くだったこと。

同郷とは違う懐かしさで、最長老にも関わらず参加した次第です。

もっとも、社会創発塾ではもっと年の差のある、塾生たちと接しているので、違和感はなかったのですが…。


それにしても、六本木の変わりようはどうでしょう。

一等地が広い駐車場になっていたり、ビルやテナントが多く変わっていたりで、浦島太郎的な気持ちに一瞬なりました。

いつもなら、そんな懐かしさと寂しさを、冷ますために地元のパブに寄って、自宅に帰るのですが、結局全米プロゴルフを、午前6時まで観てしまったので、寝不足でそのまま家に帰還。


今夜は追憶を枕に休むことにします…。




『追憶』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心?

2017年08月14日 02時09分01秒 | ●雑記録
暑い夏を恋いしがってはいますが、今日の午前中はいつものゴミ拾いです。

例年より涼しいので正直助かりました。

とは言え大量の汗を掻き、ちょっとしたエクササイズで、健康にも良いです。

今月に入り、いろいろな動きがで出てきていて、整理がつかず少々焦っているのですが、ゴミ拾いのような自分の、ルーチンワーク的なものがあると、気持ちが落ち着くものです。


好奇心が旺盛というのは、ドンドン自分に課題を増やす側面があります。

当麻に帰っての新しい活動。

来月のデンマークのスタディツアー。

それ以外にも、関わってるものがいくつか。

元々、処理能力が高い訳ではないので、焦るのは仕方ないのかもしれません。


ゴミ拾い以外に初心に帰れるもの。

良い音楽に浸る?

地元の某パブでカラオケ?

気の置けぬ飲み友に会う?


取り敢えず今夜はこの曲を聴いて、休もうと思いましたが、1時間後の全米プロゴルフも気になります。

好奇心旺盛というのは、誘惑に弱いということでもあるのでしょうか?




『Aubrey』- Bread
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日で“夏”が終わる・・・

2017年08月13日 03時49分35秒 | ●雑記録
相変わらず夏らしくない日が続きます。

それではと、夏の代名詞的なものに、夏の高校野球があるので、今日はテレビで夏を観戦。

自分の田舎である、北海道の北と南の代表校、滝川西と北海がそれぞれ出るのです。


でも、結果は2校とも一回戦敗退(涙)。

1日で夏があっけなく終わってしまいました・・・。


もう日本の夏をあきらめて、これから全米プロゴルフの松山英樹に、期待することにしました。

只今、暫定1位。

放送が始まったので、ブログはここまでです。



『涙』- ケツメイシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ではそれも 叶わないこと…

2017年08月12日 01時24分44秒 | ●雑記録
昨日の夜から帰省ラッシュによる、道路の渋滞情報が盛んに流れてます。

勤めていた頃は連休の時など、渋滞での思い出が沢山ありますが、車を手放してからは無縁となりました。

考えてみたら娘がまだ子供の頃は、休日は車で一緒に旅行することが多かったので、渋滞の車の中での濃密な時間は、一番のコミュニケーションの、時だったのかもしれません。

今ではお盆を外して帰る田舎での、小旅行がそれに代わるものですが、当時のような一家4人が揃うことがないので、それも叶わないことです。

もっとも、お盆過ぎの北海道ですから、渋滞などないのですが…。


今日はそのお盆を過ぎてから、独りで帰る北海道の準備。
(家族3人で帰るのは来月です)

夕方に’なって渋滞情報を尻目に、山ノ神の代わりに夕飯を作りました。

メニューは山ノ神が絶対作らないシーフードカレー。

隠し味も工夫したので中々の味です。


でも、中々の味のために食もビールも進み、ダイエットはスタート地点まで戻りました。

ダイエットも叶いません…。





『岬めぐり』- 倍賞千恵子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする