高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

仕事?私事?志事?

2017年08月11日 01時37分06秒 | ●合同会社ユア・ランド
このところ、昼頃に神楽坂の事務所に顔を出し、3時頃にアタマをリラックスさせるために、近くのファミレス行ってワインを飲み(飲むとどうしても少し寝てしまいます…)、3時間後戻って仕事を続けるパターンが増えてます。

仕事と云っても売り上げの出ない、ボランティア的な活動が多いのですが…。


でも、将来的にはソーシャルデザインの、コンサルティング業につながり、利益を出せる予定です。

そのために、発想を豊かにするために、昼からアルコールも。

勤めている人なら、あまり許されないでしょうけど…。


それにしても、昨日のビールが飲みたくなるような天気が一転して、今日は9月並みの気温。

アイデアを出すために今日もビールを飲みました。

これは、仕事でなく私事?

今やってるのは、志事ということにします。


いつか、報われることを信じて。




『にじ』- 池田みゆき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はこれから?

2017年08月10日 00時32分00秒 | ●雑記録
東京の最高気温37度!

台風が去った影響もあるのだろうけど、今年初めての真夏らしい天気になりました。

お陰でさほど飲めない私でも、昼間からビールを飲むこと考えてしまいました。

やはり、夏はこうでなくては。


それにしても、お盆間近になって真夏の天気。

最近はあらゆることで、“らしくない”ことが多過ぎます。

何か世の中がいい方向に行く、予兆なら良いんですけど・・・



『夏はこれからだ!』- 福耳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも待ってる 夏休み

2017年08月09日 01時20分57秒 | ●雑記録
昨日から我が家で夏休みの計画を。

と云っても、行くのは自分の田舎の北海道で、行くのも9月に入った20日以降です。

今回は父が元気だった頃に、一泊して行った道東方面を計画中です。


あの時は両親と5人。

今回は母も留守番をして、3人だけで前と同じ摩周湖を観てこようかと。

当時と状況は大きく変わりましたが、また晴れてくれたら父も、偲ぶことが出来ると思います。




『夏休み』- 吉田拓郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Rhythm Of The Rain (悲しき雨音)』

2017年08月08日 01時18分09秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
朝、先に家を出る山ノ神から、午後から激しい雨になるので、ベランダの窓は絶対締め忘れないでと、きつく云われて傘もシッカリ持ち、私も後から家を出ました。

しかし、思った程の雨にはならず、傘もほとんど使わない、やや肩透かし?を食ったような天気に。

ただ、音楽的にはずっとこの曲をイメージしてました。


元々は1962年に全米ポップで2週連続1位になった曲。

当時4歳の私には知るよしもなく、初めて知ったのが1968年に、日本でリバイバルヒットになったからです。

同時にリバイバルヒットを知り、音楽の別な魅力に気付く、キッカケにもなりました。


そして今、別な物のリバイバルで、地域の活性につなげる取組みをしています。

果たして1年後の反響は如何に?




『Rhythm Of The Rain (悲しき雨音) 』- THE CASCADES
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば成長?したもんだ…

2017年08月07日 01時41分49秒 | ●雑記録
午前中は管理している花壇と市場通りの清掃を。

昨日がいたばし花火大会だったので、ゴミも多いのかと思っていたら、花壇も通りも少なくてひと安心しました。

そして、午後からは昨年の社会創発塾の、同期生が毎月行なっている、ソーシャルサロンに参加のために水天宮へ。

30人程の参加でしたが、他の3つ集まりで知り合った、FBの友達もそれぞれ参加していてビックリ。

本当に加速度的に、知り合いが増えてきます。

サロンが終わってからも、今日新たな出会いがあった人たちで、話しはまだまだ続いてましたが、私は早めにサロンをでました。

久々にサロンの近くの人形町を、歩いてみたかったからです。


人形町は23年前に、最初の会社をスタートしたところ。

社員が増えて、10ヶ月ぐらいで人形町から、飯田橋に引越ししたのですが、会社を始めた地でもあり、濃厚な想い出ばかり残ってます。

当時は独りで居酒屋に入ることは、出来なかったのですが、23年間の成長でしょうか、初めて人形町の居酒屋にも、入ってみました。

23年の時と想い出だけで、充分な酒の肴になります。


これからいろいろな処で、独り酒が増えそうです。




『思えば遠くへ来たもんだ』- 海援隊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音だけの花火大会。

2017年08月06日 01時14分23秒 | ●地元・地域の“魅力”
今日は高島平が一年で最も華やぐ『いたばし花火大会』の日。

37年前の10月25日に結婚式を挙げ、それから高島平に住むようになったので、今年で36回目の花火大会になります。


夫婦二人だけでの花火の時。

娘が生まれて家族が増えてからの花火。

妻の実家が高島平に越してきて、親族が集まるようになった花火。

会社の同僚や地元の飲み友と、一緒だった花火大会の時。

それぞれに想い出があります。


でも、今日は今までなかった花火大会です。

6月に義理の母が亡くなり、今年は我が家だけで迎えました。

それも、長女夫婦とだから5人でです。


花火大会が始まる前から家で一緒に呑み始め、始まる頃には酔い過ぎて、私だけ観に行くことが出来ず、結局、終わる時間まで寝てしまいました。

だから花火は音だけです。

だけど、花火の音のお陰で、今までの花火大会の想い出を、振り返ることが出来ました。


今年の家族が増えての、初めての花火大会。

新たな想い出が加わりました。




『Tonight I celebrate my love』- Peabo Bryson & Roberta Flack
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニアガール、一時帰国中!

2017年08月05日 01時41分57秒 | ●“夢”の原動力・仲間
ある方の勧めで去年から入った社会創発塾。

昨年の4期、今年の5期と続けて入塾したので、若い塾生と毎月会っております。

基本的には今年の5期生と、毎月複数回会うことになるのですが、今日は4期の仲間がロスアンゼルスから一時帰国中なので、4期の同窓会的な感じで、何人かと新宿で集まりました。


帰国中の仲間は、一番最初に声を掛けてくれた女性。

そんなこともあって、今回参加したのですが、久々に会ってエールの交換を。

お互いに触発されるので、私にとっては貴重な時間になります。

嬉しかったのは三升漬が商品化されたら、是非購入したいと云われたのと、今月から当麻で始める新たな活動にも、一度参加したいと云われたこと。


若い人から賛同されるいと、希望とエネルギーがもらえます。

しかも、美人だから尚更でした。

今回も入塾を勧めてくれた方に、改めて感謝の同窓会です。




『California Girls』- Beach Boys
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい夏の日の午後だけど

2017年08月04日 00時09分09秒 | ●合同会社ユア・ランド
いつもの夏らしくないと、ブログで嘆いておりましたが、考えてみたら涼しくて、これはこれでいいかも。

でも、農家にとっては分かりませんが…。


「事なかれ主義」ではなく、変化がある「事あれ主義」の私としては、今年の夏の気候も思い出になりそうです。

さらに明日から毎週金曜日に、近くの福祉の森サロンで、高齢者向けのiPad教室を始めます。

今日、案内用のポスターも届けてきました。

この企画はサロンから、地域のコミュニケーション作りの相談を受けた、私からの提案。

助成金の申請が通り、iPadを数台購入出来たので、実現することが出来ました。


いつもより涼しい夏だけど、いつも以上に新しい企画に、いま燃えております。






『夏の日の午後』- 岡村孝子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Saving all my love for you』

2017年08月03日 02時45分01秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
急に80年代が懐かしくなり、今日はこの曲を。

曲もさることながら、邦題の曲名も心惹かれます。


すべてを◯◯◯に。

今の私は◯◯◯を何に置き換えるのが、一番フィットするのでしょう?

地域活動?

山の神?

音楽?

信念・哲学?

自分の夢?


今日も触発される出会いがありました。

やはり自分の夢を追いかけ続けたいと思います。

山の神には申し訳ないけど…。




『Saving all my love for you(すべてをあなたに)』- Whitney Houston
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮気?な夏

2017年08月02日 03時09分30秒 | ●雑記録
毎月1日は志村坂上で、たばこ販売組合のゴミ拾いの日。

10時から1時間ほど参加して高島平に急ぎ戻り、今度は高島平7丁目の60歳以上の集まり、「高島七福会」の暑気払いに最若手として参加。

昔若かった女性軍に囲まれ、昼間からビールを飲み、カラオケも1曲歌ってから、神楽坂の事務所に出勤でした。


神楽坂では今月からの新たな活動の準備を。

ゴミ拾い・お酒・カラオケを終えてから、頭を切り替えての作業。

会社勤めをしている時には、考えられなかった今の行動&生活パターン。

収入は大幅ダウンしても充実してます。


それにしても昨日とは変わり、今日の天気の蒸し暑いこと。

陰りのない雲はどこかへ行き、また梅雨空に逆戻り?

コロコロ変わり過ぎです…。





『夏よおまえは』- ベッツイ&クリス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする