高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

雨にぬれた東京

2021年03月21日 10時36分50秒 | ●雑記録
おはようございます。

昨夜、JALの最終便で東京に戻りました。

家に着くない、「雨に濡れてないの?」と、山ノ神からの第一声。

東京は雨の天気予報だったようです。


濡れることなく家までたどり着きましたが、今朝起きるとしっかり雨でした。

外は雨ですが、今日からやることがいっぱいです。

当麻で今後の活動の“お土産”を、沢山持ってきました。


アタマの中のそれをひも解き、これからプランを練ります。

幸い?雨ですので、外に出る気にはなりませんので…。



『雨にぬれた朝』 - キャット・スティーヴンス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば当麻

2021年03月20日 15時32分20秒 | ●地元・地域の“魅力”
すっかりブログを書くのを忘れてました…。


昨夜も何故か永山のスナックに。

今行ってる店から、隣りの店を紹介されてそちらも“開拓”

両方に行き、閉店の午前1時までいて、代行で帰宅です。

代行タクシーが安いのと、どちらも高島平の店にはない、サービスの良さがあり、エネルギー充電度が違います。

まさに北海道が令和の新天地になりました。


と、ここまで書いて、これから旭川空港に向かいます。



『さらばシベリア鉄道』 - 太田裕美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちは裸のお付き合い

2021年03月19日 07時26分19秒 | ●地元・地域の“魅力”
先日の永山のスナックに続き、昨夜は当麻のスナックに。

今月は地元や近隣の町の、スナックへの出没度が高いです。

有益な情報や良い出会いが、その都度あるからです。


東京の地元・高島平で呑むのに比べ、経営者がベテランで、私を楽しませてくれ、尚且つ客を結びつけてくれてます。

その上、料金は安いのだから、これからスナックが重要なチャネルになりそう。

営業自粛が続く東京。

当麻で十分カバーが出来ています。



『裸の心』 - あいみょん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三千櫻」に酔わされる

2021年03月18日 10時21分54秒 | ●地元・地域の“魅力”
おはようございます…。


二日酔いです…。

昨夜、先月の羽田行き便が、悪天候で欠航の日の夜に行った、永山のパブに行って来ました。

お土産にでもと、毎年作り続けた三升漬の3年ものを持って。

それを出さぬ内に、お客の一人がその日が、誕生日ということで、ママが東川町の銘酒「三千櫻」を、出してくれたのです。

それも、一升瓶と五号瓶で。


お酒が全員に配られたのを見て、三升漬をママに渡しました。

それも配ったところ、ママを始め皆さん大絶賛。

結局、ママが売って欲しいということで、明日また1キロ以上持って、行くことになりました。


それにしても「三千櫻」の旨さ。

今まで味ったことのない美味しさ。

もう、なかなか買えないのも分かります。



『PORSCHEでKISS』 - t-Ace
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日おきに良い出会い

2021年03月17日 08時07分20秒 | ●“夢”の原動力・仲間
先週の金曜日から始まり、日、火と一日おきに、当麻で出会いが続いております。


金曜日は旭川のプロバレーボールチームの、営業マネージャー。

日曜日は昨年、京都から移住してきて、お菓子作りの女性。

昨日はやはり移住してきた、地域おこし協力隊の女性隊員。


どの方も当麻の活性化に大きな役割を果たす人たち。

先月、母の四十九日が終えてから、熱量の高い人との出会いが続いてます。

母のお陰なのか、それとも女神?に愛されているのか?

どちらにしても、偶然ではなさそうです…。



『僕等がいた』 - オフコース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日がデトックス

2021年03月16日 08時23分56秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
こちらにいる時は時間通りがない生活。

食べたい時に食べ、寝たい時に寝る。

それも布団とは限らずに。


生活の中心になるのが、アイデアを考える、本を読む、創造性を増す人に会う。

その循環が気持ちを純化させて、感性を鋭くしているのではと、今朝、テーブルの上の校正を終えた、原稿見て思いました。

東京に戻るのが土曜日。

待ち遠しいのか、まだこちらにいたいのか、不思議な気持ちの朝です…。



『Only Human』 - K
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロツタワル町

2021年03月15日 02時33分59秒 | ●地元・地域の“魅力”
東京の家がある板橋区は、市民活動が盛んなところです。

その中でもSDGsに関しては、多くの勉強会の実施で、その活動は突出してました。

東京と当麻の2拠点生活をする際に、この勉強会に参加ができなくなるのが、一番の懸念点でした。


しかし、2拠点生活を始めるに併せて、デスカフェも毎月開催したところ、こちらでSDGsに関わってる人が複数参加し、こちらでも関わることが、可能なのが分かり、杞憂に終わりました。

むしろ、それ以上に感心したのが、母校(旭川東高)の高校生たちが、フェアトレードの活動をしているのを知り、誇らしく思っています。

更に嬉しいのが、当麻でもその商品を扱っている、カフェがあることでした。


そして、今日の午後からの打合せ場所が、そのカフェだったのです。

近隣町村を含め、意識高い系の人が地元にいるのは、一つの町の誇りでもあります。



『ココロツタエ』 - 谷村新司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北のHEART STATION

2021年03月14日 11時55分05秒 | ●地元・地域の“魅力”
また、こんな時間に昨日のブログを…。


昨日は午後と夜に、東京とのオンラインサロンが。

どちらも熱量が高過ぎて、ブログを書くのを忘れるほどでした。

今日は寝坊した訳ではなく、当麻から車で10分の、東旭川のカフェで打合せを。

それが終わって書いてます。


そして、これから当麻に戻り、別なカフェで打合せです。

どちらも打合せで、最近頻繁に使う場所。

ここで、いろいろアイデアが生まれます。



『HEART STATION』 - 宇多田ヒカル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Everything OK〜‼︎

2021年03月13日 02時36分00秒 | ●地元・地域の“魅力”
昼間は打ち合わせが2件。

どちらも実りがあり、一人で祝杯を上げたく、夜は町のスナックに行きました。

8時に行き、閉店の午前1時までです。


ここでも店で顔は知ってても、今まで話したことがない、2回り歳下の客と初めて、会話をしたんです。

それが社会の問題意識で、すっかり意気投合して、最後まで熱い話しなりました。

貴重なウイスキーもご馳走になり、次回はお礼にグレンフィディック15年を、呑んでもらうこと約束して別れたんです。


しかも、1曲もカラオケも歌うことなく、話しに夢中になっていました。

当麻で新たに魅力ある人、発見です。




『 2 Become 1 』 - Spice Girls
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしは何を遺すだろう…。

2021年03月12日 08時55分09秒 | ●雑記録
おはようございます。

食べたい時に食べ、眠りたい時に眠る勝手気ままな当麻生活。

夜が完全に開けきりました。


昨日はあの東日本大震災の日。

思えばあの惨事下の時、前職のオーナーの家庭を省みない姿勢に疑問を持ち、それがキッカケで会社を辞めて、今の自分で仕事を始めるに至っています。

その年の7月末からオーストラリアの高齢者施設を見れる機会があり、メルボルン・シドニーに行ってきました。


シドニーでは大掛かりな東日本の復興支援のイベントを見ることができ、市民レベルでのボランティア精神の深さと、広さを実感して帰ってきました。

高齢者の施設もそうでしたが、明快な運営理念。

それに向こうの市民活動を実感できたことが、紛れもなく今に繋がっています。


ある意味であの震災も、私の人生を大きく、変えてくれました…。


『花は咲く』復興支援ソング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする