4月3日(日)
雨は降らないということだったので、7時前に洗濯機のスイッチを押す。
降らないということだが、その割に空は重く曇っている。雲の流れも鈍重過ぎる。
8時前、改めて(?)目が覚める。能々見たら9時前だった。
依怙地ではなく、明るさから見るとどうしたって8時前だけど。
でも、時計の勝ちだ。
空を見ると何だか妙な天気で、どうも雨が降ったような気配。
雨樋の割れたところからベランダの床に落ちる雨音らしいのが聞こえてくる。
降らないどころか雨勝ちの一日。
「夕方になったら止む」というのがネットの天気予報。
「夕方から夜にかけて降る」というのがNHKの予報。
天気予報のそれぞれを重ねて見れば、結局今日は一日雨。
ということで買い物には出ず、昨日新神戸駅で買った駅弁、高野豆腐を煮る、椎茸・ブロッコリー等の炒め物、更にチキンラーメンという豪華(?)な夕餉。勿論これらは酒の肴。
明日はコペンで出ようかと思うが、現在時刻午前1時20分。
これから風呂に入るから、寝るのはきっと早くても2時過ぎ。
ということは花見は明後日か?
「明後日か?」ってまた行くのか?
勿論!
来年見られるかどうか分からないんだから。
コロナ禍みたいなのは言うまでもない。ロシアのウクライナ侵攻だって対岸の火事ではない。
その前に。明日だって生きてるかどうかわからない。
身勝手に「生きている」と決めつけた上での太平楽。