画像は ふつう~に大福餅。
こしあんと餅粉があったので。
お豆があったら よかったのに~。
今日で先日から話題にしていた息子の入試の日程がすべて終了。
後は結果を待つのみとなりました。
今日は面接があって、午前中に面接をすませて
お昼には帰宅しました。
開放感と出来ることはすべて
精一杯やりきったという息子の顔は
晴れやかでした。
中学での三年間、途中思春期の難しい時期も
目標を見失った時期もあり、私と何度ぶつかったか知れません。
どこの家でもあることでしょうけれど
その真っ只中にいたときは、そう考える余裕などなくて。
そんな難しい時期を終わらせたのは
この学校に行きたいという目標を持ってから。
そんな頃 ずっと指導してくださった
家庭教師の先生にも出会いました。
この学校に入りたくて入りたくて
ここ以外は考えられないと
それからは迷うことは一度もなく
頑固に気持ちを押し通し
この日のためだけに日々がんばってきたこと。
もしこの学校に進めなくても
これから歩む長い人生の中で きっと力になってくれるはず。
だから これからも前を向いていこうね。
今日は 開放感とずっと背負っていた肩の荷をおろしたことで
なんだか 変な気持ち。
すこしゆるりゆるり・・としたいなぁと思っています。
人に甘えるのが苦手な私は
こどもたちに甘えさせることも苦手だけれど
心の中の手だけは しっかりとつないで
門出の春を待ちたいと 思います。
こしあんと餅粉があったので。
お豆があったら よかったのに~。
今日で先日から話題にしていた息子の入試の日程がすべて終了。
後は結果を待つのみとなりました。
今日は面接があって、午前中に面接をすませて
お昼には帰宅しました。
開放感と出来ることはすべて
精一杯やりきったという息子の顔は
晴れやかでした。
中学での三年間、途中思春期の難しい時期も
目標を見失った時期もあり、私と何度ぶつかったか知れません。
どこの家でもあることでしょうけれど
その真っ只中にいたときは、そう考える余裕などなくて。
そんな難しい時期を終わらせたのは
この学校に行きたいという目標を持ってから。
そんな頃 ずっと指導してくださった
家庭教師の先生にも出会いました。
この学校に入りたくて入りたくて
ここ以外は考えられないと
それからは迷うことは一度もなく
頑固に気持ちを押し通し
この日のためだけに日々がんばってきたこと。
もしこの学校に進めなくても
これから歩む長い人生の中で きっと力になってくれるはず。
だから これからも前を向いていこうね。
今日は 開放感とずっと背負っていた肩の荷をおろしたことで
なんだか 変な気持ち。
すこしゆるりゆるり・・としたいなぁと思っています。
人に甘えるのが苦手な私は
こどもたちに甘えさせることも苦手だけれど
心の中の手だけは しっかりとつないで
門出の春を待ちたいと 思います。