おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

桜が散る前に

2015年05月10日 | ひとりごと
今日も強い風の札幌。
桜の花びらが吹雪のように散っています。(悲)

桜が散る前に、関東風の桜餅を作りました。

わたしにとって桜餅はやはり道明寺を使った桜餅だけれど、
粉が姿を変えていくこの桜餅も時々焼きたくなります。

今日はオットが赴任先の街で、
町内の桜の植樹を手伝いに行くと聞いていました。

お年寄りが多く、オットが住む社宅に、同期がたくさん住んでいることもあって、
みな単身赴任の寂しい日曜日。
手伝いに行こうという同期がいて、行くことにしたのだそう。

草取りから始まり、結構大変な作業で、お年寄りばかりの参加者だったので、
手伝いに行ってよかったと言っておりました。


すこしでもお役に立てたなら何より。(笑)

桜の植樹と聞いて、自分の思いを少し。

いつか役目が終わって、この世を去るときが来たなら、
お墓とか、そういうものではなくて、
桜の木の下に眠りたいと思っています。

うちは次男だし、オットの両親と一緒にはならないと思うし。

現実の問題として、実際にそうできるかは別の問題かもしれないけれど、
この年まで、好きで好きで本当に大好きな桜。

自分がいなくなった後には、お墓参りに来てほしいとか、
お墓を守ってほしいとか、
大事に供養してほしいとか、全く思わない。


ただ桜の季節に、そういえば母さん桜が好きだったなと、
何年かに一度でもふと思い出してもらえたら嬉しいなと思う。
(思い出さないかもしれないけどね・・爆)

そういえば母の日。
うちには関係ないけれど。<文句じゃなくてね。

春に花を咲かせて、ひらひらと散って。

花の時期以外に、そんなに桜の木を改めて見上げる人はそうはいないと思う。

でもいつもそこから君を応援しているよと、思いを込めて。