goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

中華ちまき

2017年08月14日 | うちのごはん


お盆で家族が集まっているとか、
そんなことではない我が家ですが、
使ってしまいたいもち米があったので、
中華ちまきを。

次男もバイトに、帰省中の友人と会うとか、
友達と、サークルでなどなど、
学生の長〜い休みを満喫中。
日々ごはんの時間もまちまち。

わたしはオットとしか、
しばらくごはんを食べていないので、
こういうものがあれば、
息子たちも、自分の都合で食べるでしょう。

中は、自家製チャーシューにたけのこ、
人参、うずら卵、甘栗に椎茸。

オーソドックスですが、間違いのない味。

ただいま蒸し立てです。

北海道は既に涼しく、
蒸し物もしようという気持ちになる気温ですよ。

オットのお弁当

2017年08月14日 | お弁当


筋肉痛で、動きが鈍いですが、
野菜がたっぷりあるので、お弁当はなんとか詰めました。画像を見て詰め方が雑!
体調を表しています。笑

・ごはん(梅干
・ポークチャップ
・サラダごぼうの五目きんぴら
・ミニトマト
・サクサクいんげんの胡麻和え
・コリンキーの甘酢漬け
・黒サンゴの浅漬け
・美男ナスの海水漬け
・焼きなす
・お約束の赤ウインナー笑

石狩産野菜をたくさん買ってきました。
ミニトマトの品種を忘れてしまったのですが、
甘い、だけで表現していいのかと思う美味しさ。

いんげんも、ナスもキュウリも、他にもあれこれ
新鮮でおいしい。

野菜はいいなぁ。



スープカレー

2017年08月14日 | おいしいもの、外ごはん。


昨日はオットに歩くよといわれ、
ついて行きましたが、
かなりの距離にヘロヘロに。

帰り道に気になっていたスープカレー屋さんに寄るから頑張れと言われ、食べ物につられながらのウォーキング。

ルゥカレーもスープカレーも楽しめる
PIRICOさんに、ようやく辿り着き、
お昼ごはん。

わたしはエビだしのスープカレー。
オットはノーマルのスープカレー。

チキンと野菜のオーソドックスなものをえらんで。

疲れていた体に沁み渡るような美味しさのスープカレーでした。

また行きたいお店です。

家について、オットが測っていた距離をみると、
15キロ歩いていました。

夏の昼間に雪だるまを15キロも歩かせると、
午後は使いものにならなくなってしまいました。

幸いオットとふたりだけだったので、
あれこれ作り置きを出しての晩御飯。
作り置きがあってよかった。

今朝もあちこち筋肉痛。

20キロくらいは当たり前にウォーキングしてしまうオットについていくのは要注意です。笑