
昨日のイワシのみりん干しは上出来で、
とても美味しくいただきました。
で、わたしはゴキゲン。笑
さんまやイカが、買いやすい値段では出回らないこの頃。あまり見かけなかったイワシがこの数年は獲れているようです。
今年の生サンマを既に食べましたが、
あまり脂がのっていなくて残念。
今朝のお弁当。
・ごはん(梅干し
・玉子焼き
・酢豚(札幌黄を使っています。甘い)
・人参のからし漬け
・コリンキーの甘酢漬け
・茹でいんげん
・骨抜き焼き手羽先
・ミニトマト
・かぼちゃのソテー
・ハムとチェダーチーズの春巻き
札幌黄は、玉ねぎの品種。
幻の、なんて言われることもあるようです。
収穫期になり、時々見かけるようになりました。
加熱すると、とても甘みが強くなるので、
わたしはポタージュなどのスープ類やカレーなど、
見つけると買ってきて使っています。
今日も甘い。玉ねぎが、甘くておいしいだけで、
しあわせな気持ちの朝です。