goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

オットのお弁当

2021年04月15日 | お弁当



オットのお弁当。昼夕二食分。




ふきごはんと、雑穀ごはん、
ホッケフライとめぬきの西京漬けメインの2種。

今朝はアクシデントが💦。

おかずを詰める前でしたが、
丸いわっぱにごはんを詰めていたら、
手が滑って、ひっくりかえしてしまい、
ごはんをダメにしてしまいました。

もったいないし、お米を作ってくださった方にも申し訳ないし。

長いお弁当作りの中で、初めての経験。

なかなか気持ちを回復することができず😢
、しかしながら作らねばならないので、
どうにか詰めるというような気持ちの朝でした。

気をつけなくちゃ。







じゃがいもだらけ…その2

2021年04月14日 | うちのごはん



先程の記事に、ご質問をいただき、
元記事に、追記させていただいたのですが、専用の道具は使わず、
わたしも作ってみました。




手持ちのざるを、二つ使って。

少し大きめですが、これはこれでもっとお料理をのせられますよね。

エビチリとか、
入れたらいいのでしょうけれど、
今日はこれから買い物なので、
家にあるものでサラダを。

これはこれで、楽しいな。







じゃがいもだらけ(笑)

2021年04月14日 | うちのごはん





じゃがいもの器の上にポテトサラダ。




じゃがいもだらけです。🥔

休みで遊んでいました。(笑)




ご質問がありましたので、
わかりやすく画像を。




わたしは、ネストフライヤーという道具を持っていて、これで揚げているのですが、




要は網と網でじゃがいもを挟んで形作って揚げるものなので、金属製のザルや、
味噌漉しなどをつかって作られている方もいらっしゃるようです。

フライドポテト、器、なとど検索していただくも、あれこれ作り方が出てきたり、
料理動画のサイトでも、動画で紹介しているところもあるようなので、ご参考までに。

じゃがいもの太さで、感じも変わることと思います。わたしは千切りじゃがいもに片栗粉をまぶして揚げましたよ。






ふきの青煮

2021年04月13日 | うちのごはん



地物はもう少し先になると思いますが、
知多半島産のふきを見つけて、買ってしまいました。

先月の料理教室でも習いました。

お隣のお母さん〈血縁なしですが、お母さんと呼ばせてもらっています〉によりますと、我が家の前にこの土地に住んでいらした方が、ふきを植えたいたとのことで、
我が家の菜園には今でも春にはふきが生えてくるのに加えて、オットがホームセンターでふきの苗を買ってきまして、
我が家産のふきも収穫できるのですが、
それはもう少し先のこと。

先日のふきのとうもそうですが、
春の味を楽しみたくて。

今日は雨模様ですが、
ふきの緑に、気持ちも明るくなります。





モロヘイヤの棒餃子

2021年04月11日 | お弁当



昨夜はモロヘイヤの棒餃子を。

野菜料理の教室で習ったので、
モロヘイヤ入りです。

大好きになって、モロヘイヤを見つけると作りたくなるメニューなのですが、
わたしの生活圏では、手に入りやすいものではなくて。

違う野菜で代用するときもあるし、
普通の餃子のあんで、作ることもあるのですが、食べたくて、モロヘイヤを探しに、
わしたショップまで出かけることも。(笑)

たまたま、沖縄産のものを普段はあまり行かないスーパーで見つけたので、
作ることにしました。

しっかり味がついているので、
そのままで美味しく、
鉄鍋で焼くと、よりおいしい。

さあ、今日も元気出していきましょう〜。




今日も今日とて、オットのお弁当

2021年04月10日 | お弁当




今回も自分の出勤とオットのお弁当ふたつの日が重なって、写真など撮ってる場合じゃないけれど、📱なんとか。💦💦




今日はヒレカツ弁当と、グリルチキン弁当です。

1年経っても、昼夕のお弁当2つ、慣れません💦。自分も出勤だと、3つ。
ま、わたしのお弁当は、オットのおかずの端っこをちょいちょいっと、詰めるだけですが。(笑)

でも、がんばらねばー。

春になって、通常の退社時間の5時には、
外が明るくて。買い物をして家に着いても、まだ明るい。

それがなんだか嬉しくて。

ジタバタの日々も、
ちょっとしたことで嬉しくなれる。

要は気の持ちようってことかな。(笑)🤣




春の味

2021年04月09日 | うちのごはん



ふきのとう。

今日は天ぷらに。

オットは食卓に、
わたしは揚げたてをはこんでいたので、
画像撮れず。
あ、そうしろと言われたわけでなく、
揚げたてを食べてもらおうと、食卓についてもらっていました。




今年一本目のたけのこを、たけのこごはんに。天ぷらを揚げるのに忙しく、
盛り付けた写真なく、炊きたての土鍋の中で失礼いたします。(笑)




今日は野菜を仕入れ?に出かけていました。道すがら久しぶりの外食。
麻生の手打ちそばこころさんで、
お昼はお蕎麦。黙食を心がけて。

わたしは土鍋で炊いたという鶏五目ごはんとのセットを。日本酒もたくさん置かれているお店のようで、夜のメニューをみたら、お酒に合うものがたくさんあって、
その中のだし巻き玉子が気になって、
こちらのセットには付いてくるのでたべてみたくて。

気兼ねなく夜のお出かけもできるようになったら、夜も訪れてみたいお店でした。
ごちそうさまでした。😊




オットのお弁当

2021年04月07日 | お弁当



オットのお弁当。




今日はふたつ。

現在、
互いにシフトで勤務している夫婦なので、
こればかりはどうしようもないのですが、
どうしてこんなに、自分が仕事の日と、
オットのお弁当2つの日が
重なるかなー💦と思いながら作りました。(笑)

なんとか持たせられてホッ。

お弁当を二つ作るようになって、2年目。
これからはまた、暑さに向けての衛生管理などが気になる季節。
なんとか無事に乗り切りたいところです。