もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080519 EF24-105mmF4 台風の前に 雛芥子(ヒナゲシ)

2008年05月19日 21時22分06秒 | キャノンレンズ etc
 花の名前は「長実雛罌粟:ながみひなげし」
 いわゆるポピーとは違う、ヒナゲシの花です。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F5.6 ISO-100 1/160 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080519 EF24-105mmF4 台風の前に 姫女苑(ヒメジオン)

2008年05月19日 21時16分44秒 | キャノンレンズ etc
 花の名前は「姫女苑:ヒメジオン」カタカナの名前だと思っていたのだけど、漢字もあったようです。
 花と花の間にピントが合っている?花を撮るときはオートフォーカスは要らない?
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F5 ISO-100 1/160 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080519 EF24-105mmF4 台風の前に デイジー?

2008年05月19日 21時04分38秒 | キャノンレンズ etc
 花はデイジー(の仲間?)に似ているのだけど?よく分かりません。夜から雨という日の昼間。台風が近い。
 とても便利な仕事用レンズですが、撮ろうと思うと、ねらっていることができない。しまりのない絵とは言わないが、目標には遠い。
 撮影情報:5DにEF24-105mm F4L IS USM:105mm F7.1 ISO-100 1/250 補正-0.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080518 ハッセルブラッド C-100 黄色い薔薇 03

2008年05月19日 01時17分07秒 | HASSELBLAD Planar C100
 やはりまだまだ差が有ると言うより、始めから無謀だったかも知れません。なれていないと言うこともあったともいますが、手持ちでこれだけ撮れてしまうと、何も言うことがありません。
 教本通り、手前からピントを合わせていって、シャッター速度が許す範囲の絞りで、よく撮れたと思います。傑作とは言いませんが。
 使用しているパソコンとソフトの関係で、これ以上大きなカットを作れませんでした。そろそろパソコンも替え時でしょうか?お金無いけど(細かくレンズ買ってるし)
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5:100mm 固定 ISO-100 1/160 補正-1 F8(絞り優先)手持ち 純正接写レンズ使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080518 京セラ・ツァイス・ゾナー135mm 黄色い薔薇 02

2008年05月19日 00時58分39秒 | ツァイスレンズ etc
 原寸をカットした物です。ハッセルブラッド 100mm と比べてみようかななんて思いまして。
 手前の花びらの端が、少し被写界深度から外れているかなと思いますが、中々良い写りだと思います。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F2.8:135mm 固定 F8 ISO-100 1/125 補正-0.3(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080518 京セラ・ツァイス・ゾナー135mm 黄色い薔薇 01

2008年05月19日 00時50分40秒 | ツァイスレンズ etc
 狭い道をスクーターで移動中、止める場所を探してから撮りに行った黄色い薔薇です。意外と交通量が多くて撮影に時間がかかりました。
 絞り開放での写真も良かったのですが、ボケ方が分かり易いので、こちらを選んでみました。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F2.8:135mm 固定 F8 ISO-100 1/125 補正-0.3(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする