goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20090315 城山かたくりの里 29 日向水木 メイヤーゲルリッツ-P135

2009年03月20日 11時29分56秒 | Meyer Primotar 135mmF3.5
 花の名前は「日向水木:ひゅうがみずき」
 二つのレンズの中間という感じ。一番沢山咲いているところ当たりです。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5:135mm 単焦点 ISO-100 1/200 補正-0 F11(絞り優先)接写リング、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090315 城山かたくりの里 28 日向水木 LUMIX GV 14-45mm

2009年03月20日 11時23分20秒 | レンズ etc
 花の名前は「日向水木:ひゅうがみずき」
 これ以上離れるか、広角にすると、何が咲いてるのかも判らない。小さな花が一つ二つ咲いている。これからですね?
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH :45mm(換算90mm)F7.1 ISO-100 1/100 補正-0.3(プログラムAE)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090315 城山かたくりの里 27 日向水木 タムロン(テレマクロ)SP500mm

2009年03月20日 11時12分42秒 | レフレックス(ミラーレンズ)
 花の名前は「日向水木:ひゅうがみずき」
 とても被写界深度が浅い?かなり近づいて(このレンズにしては)。撮っていたようです。と言うより、500mmなので、テレマクロの状態以外で撮りようがない?
 撮影情報:5Dmk2にタムロン SP500 F8 台座付き:500mmF8(固定)ISO-100 1/500 補正-0.3(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090315 城山かたくりの里 26 紅花三椏 メイヤーゲルリッツ-P135

2009年03月20日 10時59分04秒 | Meyer Primotar 135mmF3.5
 花の名前は「紅花三椏:べにばなみつまた」
 形のきれいな者を見つけて、少しアップで撮ってみた。F11 まで絞ってもきれいな光の玉が出来る。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5:135mm 単焦点 ISO-160 1/125 補正-0 F11(絞り優先)接写リング、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090315 城山かたくりの里 25 紅花三椏 LUMIX GV 14-45mm

2009年03月20日 09時19分14秒 | レンズ etc
 花の名前は「紅花三椏:べにばなみつまた」
 紅花と名札に書いてあったのに?黄色だけの花も咲いてる?
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH :45mm(換算90mm)F6.3 ISO-100 1/640 補正-0.3(プログラムAE)一脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090315 城山かたくりの里 24 三椏 タムロン(テレマクロ)SP500mm

2009年03月20日 09時09分28秒 | レフレックス(ミラーレンズ)
 花の名前は「三椏:みつまた」和紙の原料「楮:こうぞ」「みつまた」の三椏です。半球状に小さな花が固まって咲きます。
 被写界深度が浅い?以上に思ったよりにきれいに撮れたと思います。残念ながら、カットした上、少し縮小して、JPAG 圧縮しています。
 撮影情報:5Dmk2にタムロン SP500 F8 台座付き:500mmF8(固定)ISO-100 1/640 補正-0.3(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする