もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20090814 行田古代蓮の里 18 ツァイスイエナ プラクチカ20mm

2009年09月01日 01時03分32秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 9番の「原始蓮:げんしはす?」花弁数25枚前後の一重咲き。07:18 am
 17と同じ写真だ。ここで蓮の花を撮るのは比較的楽だ。大きな池のように離れてはいないし。来年も花を撮りに来たい。少し遠いのだが。
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-100 1/160 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090814 行田古代蓮の里 17 ツァイスイエナ プラクチカ20mm

2009年09月01日 00時56分15秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 9番の「原始蓮:げんしはす?」花弁数25枚前後の一重咲き。07:18 am
 少し離れて横から撮ると、色が違って見えた。朝日なのに夕日に照らされている様だ。
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-100 1/160 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090814 行田古代蓮の里 16 ツァイスイエナ プラクチカ20mm

2009年09月01日 00時42分23秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 9番の「原始蓮:げんしはす?」花弁数25枚前後の一重咲き。07:16am
 三脚につけたまま、上からのぞき込むように撮るのは大変だった。。
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-100 1/125 補正-0.3 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090814 行田古代蓮の里 15 メイヤープリモター 135mm

2009年09月01日 00時28分44秒 | Meyer Primotar 135mmF3.5
 9番の「原始蓮:げんしはす?」花弁数25枚前後の一重咲き。07:24am
 ボケ方がきれいにできた。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5
:135mm 単焦点 ISO-100 1/125 補正-0.3 F11 絞り開放(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090814 行田古代蓮の里 14 LUMIX GV 14-45mm

2009年09月01日 00時02分09秒 | レンズ etc
 9番の「原始蓮:げんしはす?」花弁数25枚前後の一重咲き。07:04am
 少し上から撮るときと、横から撮るときで色が少し違って見えた。きれいな花だ。
 撮影情報 パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:14mm(換算28mm)F5.6 ISO-100 1/200 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090814 行田古代蓮の里 13 LUMIX GV 14-45mm

2009年09月01日 00時01分29秒 | レンズ etc
 「世界の花蓮」の西半分を紹介するするパネルです。
 西に19品種、東に21品種?ほとんど終わりかけていた。
 今日は、9番の「原始蓮:げんしはす?」だけを出す。
 撮影情報 パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:21mm(換算42mm)F5.6 ISO-100 1/100 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする