もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20090805 町田ダリア園5日続 36 LUMIX GV 14-45mm

2009年09月11日 20時50分56秒 | レンズ etc
 8/5の町田ダリア園はこれでおしまい。 13:56
 8/3の町田ダリア園がまだ残っているので。日付が変わってから。
 明日と明後日の行動次第の今後です?何処へ行こう?
 撮影情報 パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH
:45mm(換算90mm)5.6 ISO-100 1/100 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090805 町田ダリア園5日続 35 ツァイスSプラナー120mm中判用

2009年09月11日 20時45分20秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 花はダリア、品種は判りません。 13:53
 F11 まで絞った写真から切り取り。ここまで絞っても、背景はそれほどうるさくありません。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6
:120mm 固定 ISO-125 1/125 補正-0.3 F11 (絞り優先)コンタックスベローズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090805 町田ダリア園5日続 34 ツァイスSプラナー120mm中判用

2009年09月11日 06時38分07秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 花はダリア、品種は判りません。 13:52
 解放 F5.6 の写真から切り取り。すてきなぼけです。今日もこのレンズが一番かな?ツァイスのレンズは良い状態で安定した結果が期待できますね。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6
:120mm 固定 ISO-100 1/400 補正-0.3 F5.6 絞り開放(絞り優先)コンタックスベローズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090805 町田ダリア園5日続 33 メイヤープリモター135mm

2009年09月11日 06時20分53秒 | Meyer Primotar 135mmF3.5
 花はダリア、品種は判りません。 14:29
 背景が、適当にぼけてくれたので、花が見やすい。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5
:135mm 単焦点 ISO-100 1/200 補正-0 F11(絞り優先)接写リング、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090805 町田ダリア園5日続 32 メイヤープリマゴン 35mm

2009年09月11日 03時42分18秒 | Meyer-optik Gorlitz etc
 花はダリア、品種は判りませんでした。 15:03
 レンズごとに少しずつ色が違う様に見える?
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・プリマゴン 35mm F4.5
:35mm 単焦点 ISO-100 1/160 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20090805 町田ダリア園5日続 31 メイヤーオレストン 50mmF1.8

2009年09月11日 03時29分15秒 | Meyer-optik Gorlitz etc
 花はダリア、品種は判りません 15:44
 午後4時の閉園まで、後わずか。最近撮影にかかる時間が長くなってきている。
 撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・オレストン 50mm F1.8
:50mm 単焦点 ISO-100 1/160 補正-0.3 F11 (絞り優先)接写リング、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする