本日の命題「庚申塔:こうしんとう」
昨年までのメイヤーレンズ群の代表?今年はいまいち生彩がない?ハッセルのC100も同じですが、キノプラズマート90mmの撮影にかける時間の1/3ではレンズ達も怒るかもしれません。一円玉の光もいまいちです。気持ち的にも、こんなにたくさんのレンズに込める気力が足りません。仕方ないのかな?
それでも、この写真も原寸で「フォト蔵」に出してあります。おまけです?
撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5
:135mm 単焦点 ISO-100 1/100 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用

blogramランキング参加中!
昨年までのメイヤーレンズ群の代表?今年はいまいち生彩がない?ハッセルのC100も同じですが、キノプラズマート90mmの撮影にかける時間の1/3ではレンズ達も怒るかもしれません。一円玉の光もいまいちです。気持ち的にも、こんなにたくさんのレンズに込める気力が足りません。仕方ないのかな?
それでも、この写真も原寸で「フォト蔵」に出してあります。おまけです?
撮影情報:キャノン5Dmk2に メイヤー・ゲルリッツ プリモター135mm F3.5
:135mm 単焦点 ISO-100 1/100 補正-0 F11(絞り優先)レリーズ、三脚使用

blogramランキング参加中!