もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20101211 県立愛川公園 06 EF 24-105mm F4L

2010年12月12日 00時05分00秒 | キャノンレンズ etc
 今日(12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行ってきました。宮ヶ瀬ダムの川下に。
 1/8でも撮せるのは、手ぶれ補正のおかげ。それでも、このサイズでならの話。やっと諏訪神社の名前を見つけました。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/8秒 補正-0.3 F4(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 05 EF 24-105mm F4L

2010年12月12日 00時04分00秒 | キャノンレンズ etc
 今日(12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行ってきました。宮ヶ瀬ダムの川下に。
 社は、思っていたより新しい物だった。裏にあるのは鎮守の森ではなく、冒険の森のアスレチック。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/50秒 補正-0.3 F5(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 04 EF 24-105mm F4L

2010年12月12日 00時03分00秒 | キャノンレンズ etc
 今日(12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行ってきました。宮ヶ瀬ダムの川下に。
 鳥居はあるが、諏訪神社の名前がない?鳥居の両側には馬頭観音など、お地蔵さんまであった。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F8(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 03 EF 24-105mm F4L

2010年12月12日 00時02分00秒 | キャノンレンズ etc
 今日(12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行ってきました。宮ヶ瀬ダムの川下に。
 始めの目的地は、この諏訪神社。車を止める駐車場を探していたら、神社の周りは駐車場だった?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :105mm ISO-100 1/250秒 補正-0.3 F6.3(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 02 EF 24-105mm F4L

2010年12月12日 00時01分00秒 | キャノンレンズ etc
 今日(12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行ってきました。宮ヶ瀬ダムの川下に。
 県立愛川公園の南駐車場です。朝十時半ではあまり来場者が来ていなかった。帰るときは、それなりに混んでいましたが?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F8(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする