もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20101211 県立愛川公園 12 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 05時11分45秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 かなりボケた感じだが、勘弁。奥の院と言うか?後ろの社がこんなに小さい?大きさに差があるのも初めて見るかな?明日からは本来の「愛川公園」と「宮ヶ瀬ダム」に入れるかな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/40秒 補正-0.3 F4.5 (プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 11 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 05時05分52秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 小さな祠が?何を祀っているのだろう?名札というか?分かるものが欲しいな?純正のズームの良いところ?レンズの焦点距離まで記録に残るところが大。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :105mm ISO-100 1/60秒 補正-0.3 F4(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 10 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 05時00分17秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 振り返って社を眺めると?後ろの方に小さな祠が?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/50秒 補正-0.3 F5(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 09 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 04時41分28秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 境内の端に赤い鳥居?稲荷だと思うのだけど?分からない?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :24mm ISO-100 1/50秒 補正-0.3 F4.5(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 08 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 04時37分10秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 庚申塔もある。左端は?分からない?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :35mm ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F7.1(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101211 県立愛川公園 07 EF 24-105mm F4L

2010年12月14日 00時01分00秒 | キャノンレンズ etc
 (12/11)は、神奈川県愛川町の県立愛川公園へ行きました。宮ヶ瀬ダムの下に。
 やっと、諏訪神社に戻ってきました?それほどではないにしても、合祀されている地蔵と馬頭観音?ここは神社ですよね。何で、地蔵と観音様?地蔵の姿はお坊さんだし、観音様と言ったら、仏教では如来の次にくる。それほど土着化してるのかな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2にキャノン EF24-105mm F4L IS USM
 :35mm ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F9(プログラム)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする