もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20111113 県立相模原公園 03 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2011年11月14日 05時09分10秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 今日(11/13)は県立相模原公園へ。
 同じ花の切り取り縮小無し。
 等倍までのマクロ撮影に対応?もう少し詰めることができたかな。後、明日、少し出したら菊花展に戻ります。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/320秒 補正-0 F11 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111113 県立相模原公園 02 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2011年11月14日 05時03分45秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 今日(11/13)は県立相模原公園へ。
 公園へ入って左。同じく、ベゴニアだったと思う。
 このレンズ、ベローズに付いているため、寄りに強い。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/320秒 補正-0 F11 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111113 県立相模原公園 01 Carl Zeiss Planar 135mm F3.5(大判用)

2011年11月14日 03時30分03秒 | Carl Zeiss Planar 135mm 大

 今日(11/13)は県立相模原公園へ。久しぶりだ。
 公園への入り口付近。ベゴニアだったと思う。
 今日はこのレンズ一本?白い花が飛んでしまったと思ったのだが、本当は、ピントを少し後ろにはずしてしまった様だ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Carl Zeiss (大判用)Planar 135mm F3.5
:ISO-100 1/400秒 補正-0 F8 (絞り優先)コンタックスベローズ、レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111105 町田薬師池 18 Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2 G

2011年11月14日 03時00分00秒 | Contax zeiss etc

 (11/05)は「町田薬師池」へ。
 撮りに来たのは、「菊花展」。管物だるま。花の名前は「聖光琴風」
 これはまた、一段と細い。この距離で、後ろの花にもピントが合っている様な。ピントを後ろにはずした様だ?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/250秒 補正-1 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111105 町田薬師池 17 Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2 G

2011年11月14日 02時53分47秒 | Contax zeiss etc

 (11/05)は「町田薬師池」へ。
 撮りに来たのは、「菊花展」。厚物だるま。花の名前は「国華八十祝?」
 これは合わせ易かった。原寸で出したいくらい。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694 
 撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/250秒 補正-1 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111105 町田薬師池 16 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年11月14日 02時46分55秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (11/05)は「町田薬師池」へ。
 目的は「菊花展」。厚物だるま。花の名前は「東海の真」
 白い花のピントはわかりにくい。これは名札に合わせてある様だ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-100 1/160 -0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする