今日(04/15)は、歯医者の帰りに「町田牡丹園」へ、寄っただけ?
露地物がほとんど咲いていないので、入場無料でした。温室で咲かせたものでしょうか?沢山の鉢が並べてありました。
この花だけ名札がなかったので、名前は判りません?手持ちにしてはよい写りなのですが、原寸無し。まずは先行3枚なのですが、残りは日付を超えてからにします。雨と雷の前に帰ってきて正解でした。今は、急いで整理に紛争しています。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち。 blogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
同じ木を反対側から。空にゴミ、取り忘れた。
ブログを始める前に菜の花と桜を撮りに来ている。それ以来、5年ぶりの春の巾着田だ。昔の写真を見つけました。2008年1月8日と9日のブログにありました。菜の花は覚えていたのに、桜は葉桜になっていました。ずいぶんな記憶違い。でも、菜の花って、桜の後?今日で、35mmも終わりにして、後はこのレンズだけ。意外と写真の数が少なかった。さてと、次は何を撮りに行こう?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/320秒 補正+0 F11 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
同じ木を同じ位置?違いますね、画角が違うから。
金曜日だというのに、カメラと三脚を担いでいる人が多かった?中には夫婦で中判カメラを(二人とも)
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/320秒 補正+0.3 F11 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
土手の下に数本の桜があった。5年前、菜の花と桜を見た木はこれだ。
そのときは菜の花畑は小さく、この桜の木の向こう側にあった。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/160秒 補正+0.3 F11 (AV:絞り優先)三脚、レリーズ使用。 blogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
見えたスロープから、再度土手に上って、桜の下を歩く。
桜並木が続くというのは良いものだと思う。白飛びはしてるし、黄色も色が飽和している様だ。それでも写りは良。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/80秒 補正-0.3 F11 (AV:絞り優先)三脚、レリーズ使用。 blogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
土手から降りて、菜の花の前にしゃがみこむ。三脚の高さは約50cm。
いかに菜の花が細いもの?だったか判る。太くたくましくなってから撮りに行きたいけど、桜が終わってしまってるだろうな?もう少し雲が少なければ、桜が映えただろうに。今日の6枚はすべて原寸有り。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/160秒 補正-0 F11 (AV:絞り優先)三脚、レリーズ使用。 blogramランキング参加中!
(04/13)は埼玉県日高市巾着田へ。ねらいは、菜の花と桜。
土手から車道に沿って、少し降りかけたところ?
最初の計画でのねらいはここ?手前が空き地になってるとは思わなかったけど。日和田山は左後。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/160秒 補正-0 F11 (AV:絞り優先)三脚、レリーズ使用。 blogramランキング参加中!