今日(04/07)も桜を撮りに。国道16号を挟んで「西門通り」の反対側は「さくら通り」?
市役所向かいの角から、上溝方面を向いて。やはり、この先は完全な桜のトンネルが少ない。桜は見事だけど。
明日は「桜のトンネル」を追って、歩いて「さくら祭り」に来るか?晴れて風が弱いと良いな。今日は寒かったから。空が青ければ、空を背景に桜にもう少し色が付きそう?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/400秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。
ogramランキング参加中!
今日(04/07)も桜を撮りに。国道16号を挟んで「西門通り」の反対、こちら側は「さくら通り」なのかな?
放送が聞こえてきただけで自信はないが?あまり考えたことがなかった。塔の建っているビルは警察署。
桜は五分咲きにもなってないのだけど?やけに人通りが多かった。今日の午後から桜祭りであることを忘れていた。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/1250秒 補正+0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。
ogramランキング参加中!
(04/02)は城山片栗の里へ、今日は「三椏:みつまた」の花を?
こちらは朱色の花。寄れるレンズの有利さか?こちらの方が迫力がある?
こちらのツァイスは日本製。写りはさすが、ボケも大きいのだけど、ボケ方が気になる。この枝のボケ方はには??ただボケる量が多ければ良いというものでもない。僕としては、ボケ太りしない方が好きだ。霞むようにしてボケる。合格のレンズは一本しか持っていない。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2にコシナCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE マウント
:ISO-200 1/80秒 補正+0.3 F8 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(04/02)は「城山片栗の里」へ。今日はこれ「三椏:みつまた」の花。
少し暗く、風で揺れる中では?何とか許せる?最短撮影距離、1.4mなので、少し辛い。
購入の時、ハッセルブラッドの180mmと比べたのだけれども、同じくらいと言うか?こちらの方が少し良かった。両方とも、西ドイツ時代のツァイス社製だけど。そう言えば手持ちのレンズ、2/3がツァイスの名前になっていた。残ったキャノンは二本。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:5Dmk2に京セラ・コンタックス Carl Zeiss Sonnar T* 180mm F2.8(made in WG)
: ISO-200 1/320 補正-0 F5.6 (絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!
(04/02)は城山片栗の里へ、今日は「三椏:みつまた」?
絵で見るように、この山には黄色い花とオレンジ色のミツマタがある。
この山にはたくさんのミツマタが咲いている。桜情報が割り込んでいるので、片栗の里は3まい。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/250 秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
今日(04/01)も「西門」へ。「桜の速報」の続きです。
やはりこれ、赤い手青い手を並べないと。土曜日では早いとしても、日曜日ぐらいには十分?もう少しかな?やはり、月曜日以降の方が見頃と言えるのでは?海軍道路の桜のトンネルなどを見に行ってきたのだが、ここの桜並木が良い。我田引水、自画自賛の様でもあるけど。米軍の西門から、あじさい会館ぐらいまでの桜並木は昼も良し、これからライトアップが始まれば、夜桜も良し。困ることは車で見に来ること。次の週末は西門商店会の夜桜祭りだとか?歩きか自転車で参加を?
青い手の白飛びを押さえながら、赤い手の黒つぶれを防ぐ?実際に見ている方としてはこのように見えるのだが、写真に撮ってみると青は飛んでよく見えず、赤はつぶれてよく見えない。強い光も善し悪しで、適度な差の中に収まってくれないと。この絵は実は補正してある。こと左様に撮ると言うことは難しいのに、三千万画素以上のフルサイズ?とても手持ちで使える代物ではない。かなり厳しい条件をそろえて、さらに白飛び黒つぶれのない、優しい明るさがあって、三脚レリーズを用意して、最後に必要なものはレンズの解像力。原寸大で見ても破綻のないすっきりとした描写?35mmフルサイズ用のレンズで、画面の中心だけでなく全体でその条件を満たせるレンズがあるだろうか?たぶん、ほとんど無い。手持ちの中では一本か二本。それも、両方とも35mm用のレンズではない。中判、大判用のレンズだ。画素数が欲しいなら、フルサイズの撮像素子をコンデジ化(画素数が多くなることによって、一つ一つの受光素子が小さくなり、ダイナミックレンジが減り、のっぺりした絵になりやすい)させずに、中判用大判用のデジタルパックを作ってくれ。できるだけ安く。ところで、このレンズなかなか良い。原寸で隅から隅まで見ても大きな破綻がない。手持ちで使うなら、1800万画素くらいがベストかな。キャノンでもニコンでも、振り回すタイプのプロユースはこの辺。ぐうぜんかな?ライカM9もこの辺り。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE マウント
:ISO-100 1/400秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!