今日(05/24)は相模原北公園へ。バラを撮りに。このバラの名前は「聖火」。
このレンズの不思議な力は、思い切り寄らないと出てこない?
背景のぼけ方に不思議がある。ツァイスのレンズではあまり出てこない光の玉なのだ。メイヤーに多い?僕のプラナーC-100(ハッセルブラッド)に、時々出たりするけど?Drルドルフの亡霊かな?絞り開放に近い方が派手に出る。出番が来たら出してみるかな?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に Car Zeiss Jena Prakticar 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナ:旧東ドイツの)
:20mm 単焦点 ISO-100 1/800 補正-0 F5.6 (絞り優先)三脚使用
blogramランキング参加中!
今日(05/24)は相模原北公園へ。一昨日の雨からの復活を祈って?
バラの名前は「聖火」。オリンピックにちなんでこの花を始めに。
痛んでいる花も多かったがなんとか?レンジファインダーで花を切り取ろうとすると、とても一眼レフにはかなわない?花の正面でピントを合わせるのが難しいのだ。合わせ易いのは側面の境目?当然正面のピントが甘くなる。カメラとレンズに力がないからではない。でも、この様な記録写真は撮りやすい?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694?
撮影情報:Leica M9-P にCarl Zeiss C-Sonnar 50mm F1.5 ZMマウント
:ISO-160 1/250秒 補正+0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!
(05/09)は中尊寺へ。八幡宮、少しくらい所をのぞき込むならこのレンズ?
大口径 F1.4?ISO-2500 、補正+1?
ピントは追い切れませんでした。手前の提灯までかな?おまけを終わりにして、明日から「毛越寺:もうつうじ」
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-2500 1/80秒 補正+1 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(05/09)は岩手県平泉「中尊寺」に。春の中尊寺を撮りに。
帰りに、八幡堂が開いていた。千載一遇。ここをのぞいていかなければ?
明るく写すために ISO-800。中には、仏像ならぬ一枚の絵が?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694?
撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-800 1/60秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!
(05/09)は岩手県平泉「中尊寺」に。春の中尊寺を撮りに。
池越えに、弁財天のお堂を見て。池の中にあると言うことが良く判る。
春に来たことがなかったのだが、新緑がとても良い。写りも良い。原寸があります。この先にも、寺なのに神社や能舞台があったり、釈迦堂があったり。金色堂も残っているのだけど、ここから引き返そう。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694?
撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-160 1/180秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!
(05/09)は岩手県平泉「中尊寺」に。春の中尊寺を撮りに。
句碑のすぐ隣に?説明書き?いや、弁財天のお堂が。ここも珍しく開いてる。
弁財天のお堂は、水(池)に囲まれている?水のない弁財天というのは、相模原の望地弁財天(江ノ島から持ってきた)ぐらいかな。大沼小の裏にある弁財天も池の中だった。鎌倉、(八幡宮の)源氏池の弁財天も。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694?
撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-160 1/180秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!
(05/09)は中尊寺へ。これも、由来でなく説明?
これも「縁起」や「由来」でなく「文化財としての説明」なのかな?
説明書きをしっかり読みたい人は、原寸が出してあります。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
blogramランキング参加中!
(05/09)は岩手県平泉「中尊寺」に。春の中尊寺を撮りに。
阿弥陀堂のすぐ右隣。句碑があった。木の杭の方が説明書き。
ここ、中尊寺で一番気に入っているものの一つ。「目にうれし 心に寒し 光リ堂:福地直哉」まさしくその通り。歴史的価値その他はどうでも良いものの、実際に見て(前回)何の感動も感慨も持たなかった。大阪城、秀吉の茶室とさほど変わりがない。復活したばかりの頃の金閣寺も同じ、金箔の光に惑わされることはあっても、感動を受けることはない。もう一度見たいとは思わない。世界遺産、世界遺産と浮かれる話を聞くたびに、何となく空しさを感じる。その中にあって、この句碑を見るたびに、救われる思いがする。中尊寺の良心を見る思いだ。中身だけでなく、写りも良好。原寸の絵有り。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694?
撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-160 1/180秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
blogramランキング参加中!