もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150526 秩父高原牧場天空のポピー 03 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年05月28日 00時06分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

20mm から 35mm に交換すると望遠レンズを覗いた様な気になる。フォト蔵に出すほどでは無いが、出来るだけ大きく出したいので、三枚とも見出しの絵にしました。

この続きは、ひたちなか海浜公園の青い丘が終わってからにしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150526 秩父高原牧場天空のポピー 02 Carl Zeiss Jena Prakticar 20mm F2.8

2015年05月28日 00時05分00秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm

20mmの超広角レンズで撮って、更に切り取ってみました。左の丘の向こうの斜面はかなり下まで真っ赤です。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150526 秩父高原牧場天空のポピー 01 Carl Zeiss Jena Prakticar 20mm F2.8

2015年05月28日 00時04分00秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm

この姿を見るとアグネスチャンの歌を思い出してしまう。ここは丘の上では無く山上ではありますけれど。とにかくすごい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150514 秋田由利高原鉄道 11 SP 24-70mm F/2.8 Di USD (Model A007)

2015年05月28日 00時03分00秒 | レンズ etc

由利高原鉄道の駅の中で唯一、ホームを二つ持つ駅。単線ですから、車両の入れ替えをここで行います。大きな輪を渡し、小さな輪を駅員さんが受け取っています。

自動で線路の切り替えを行わない単線では、安全を確保するための方法の一つがこのタブレット交換です。ずいぶん久しぶりに見た様な気がします。

こちらの車両も正面の顔を。500mmの時と違って輪郭がはっきりしている様な?やはりミラーによる正面からの撮影には多少無理が多いかも?

この駅の看板にも「ふれあいステーション」の文字が在る。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150512 平泉中尊寺(春) 08 SP 24-70mm F/2.8 Di USD (Model A007)

2015年05月28日 00時02分00秒 | レンズ etc

本堂の写真に良い物が無いので中身はパス。辻から見た不動堂と角に立つお地蔵さん。このお地蔵さんは大きい。

お地蔵さんから斜め前、新しい方の薬師堂になるのでは無いかな?本尊は目の薬効をのためか?珍しく目を開いた如来像です。少し怖い?

大日如来の「大日堂」。あと二日ほどで中尊寺を終わりにして、次のネタに場所を空けたい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150511 ひたちなか海浜公園 11 SP 24-70mm F/2.8 Di USD (Model A007)

2015年05月28日 00時01分00秒 | レンズ etc

二つ目の丘に登って振り返って見た。遠くまで見えた。あの観覧車の向こうも公園なのか。

二つ目の丘を登り切る前に。青い空と青い丘。

二つ目の丘に登って、三つ目の丘を見る?手前に鐘が見える。三つ目の丘の天辺には青い花が無い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする