もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160611 広島平和公園と原爆ドーム 04 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年08月03日 00時06分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

西日(半逆光)の中の原爆ドーム。この角度だと、後ろのビルが入ってしまう。今日の三枚は、06/10 の絵。明日から 06/11・

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160611 広島平和公園と原爆ドーム 03 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年08月03日 00時05分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

平和記念公園からの橋の袂にお店?ここはイタリアかスペインか?店の中は3人の日本人と白人系の外人が多数?似合いすぎてる。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160611 広島平和公園と原爆ドーム 02 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年08月03日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

船着き場?宮島まで船で行ける?ここから船で行って、路面電車で戻ってくるのもありなのか?やってみたいな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160610 安芸の宮島厳島神社 06 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年08月03日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

干潮と言うほどでは無くて、勿論満潮でもない。少し残念。

右の石灯籠の向こう側から撮ってみたのが、上の絵。

厳島神社の由緒書きがあった。行事予定(左)を省いた。江の島と同じ御祭神だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160609 西日本旅行のおまけ 05 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年08月03日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

駐車場の傍にあった湯布院の地図です。到着、午後一時過ぎ。

駐車場の方から見た由布院の駅前。あれはバス?それともジープ?

220系?東北は110系がやっと行き渡ったくらいかな?ここには面白い専用列車があるはずなのだが?残念。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園紫陽花祭り前② 03 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年08月03日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

同じ品種?完全に咲くと色が白くなる??

此処いらはアメリからの紫陽花が多い。

是もアメリカ系「カシワバアジサイ・ハーモニー」。泡の固まりの様だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする