もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160823 麻溝公園のブロンズ像 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年08月27日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

猿なのだろうね?ニホンザルでは無い?いや?世界中の何処の猿とも似ていないのに猿?

こちらは鼠?なのだろうけど、何を抱えているのだろう。

もはや何の鳥だか判らない。鳥なのだろうけど。この後階段を上がって、花時計に向かう。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160815 緑道の夏④白粉花 06 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2016年08月27日 00時02分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

こちらはおしゃべりを始めるように花(口)を開く。

こちらは、もっと騒がしい様に見える。

暗くなると騒がしくなると言うのも?酒場の様?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160815 緑道の夏③百日紅 06 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年08月27日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

花がざわついている。雨が止んだので傘(花)を閉ざす様に、花がしぼみ始めた。

本当に反対に開いた傘(花)をすぼめる様だ。

これも判り易い。傘を(逆さまだけど)閉じて行くと、最後にしおれる様に頭を垂れる?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする